今週末は、洗濯大会。
先週のツーリングに使用したもの等 貯め込んでました(笑
そんな 夜。
近所のママ友から 電話。
友:「娘が数学が解からんというんで勉強見てくれ!」
んで、軽い気持ちで引き受けてしまった・・・・。
中二の数学かぁ・・・もう かれこれ 40年ちかく前 だなぁ・・・・。
忘れちゃってるよ。
慌てて、ネットで調べてみた。
「一次関数」
y=ax+b
段々 思い出し なんとかなりそう・・・かな?
んで、なんちゃって家庭教師 を やってみた。
グラフの書き方、式の出し方まで。
先まわりして、答えだして・・・・頭がフル回転。
なんとかなって、娘っ子は帰っていった。
その後、姫様の受験資料をみつつ、
連立方程式とか比例・反比例とか解いてみた。
したらば・・・。
次の日、朝から頭が痛い・・・・・。
頭を使い過ぎたようだ。 ←軟弱だから
脳もババア化したのか?オーバーヒートしたのか??
この年になって 数学なんて 普通やらないから・・・・・・ふう。
話は変わって、
23日に某有名店チェーンな つけ麺屋が近所にOPEN。
昨日早速行ってみた。
人が並んでいたが、待合用のイスもなく、
並んでる人の前に、ご飯ジャーがあり、モヤシがラップもかけずにおいてあった。
待っている間にも、食べて帰る人に、
「ありがとうございました」のあいさつも無かった。
もちろん、もとちゃんが帰るときにも 言葉はありませんでした。
なんかねぇ・・・・・・・。
味は悪くなかっただけに 残念。
今はまだOPENしたてだし、
半年後くらいに再挑戦してみます。
つけ麺。気になりますね~。三河地区にもテレビに出る有名なのがありますけど。。
そう言えば昨日幸楽苑チェーン店のつけ麺食べました。安いし結構イケてました(笑
moto
が
しました