残業つづきで へろへろ な もとちゃんです。
打ち合わせ等で 3時にトヨタ元町工場の近くに行ったかと思ったら、
5時には藤が丘に居たり と 県内を飛び回っていまし。
そんな もとちゃん。
先日の日曜日は、
久しぶりに2りんかんに行ってみました。
早くつきすぎて 開店前。
15分ほど待って 店内へ。
でも、思ったほど レディース用のウェアーは無くて、
こんどは レーシングワールドへ。
でも ここも、エンジェルハーツは1着しか無くて、
現物を見る事も出来ず 残念。
代わりに アウトレットコーナーで物色。
メンズ用のシンプソンとか ゴールドウィンの ジャンパーなど試着しまくりました。
今のジャンパーって パッドが肩・腕・脊椎などに入ってるんですねー。 ← 無知でし
んで、重い・・・・。
悩んだ挙句 買わずに帰った。
チャン♪ チャン♪
んーんー しばらく 考えます。
んで、ユニクロのヒートテックだかなんだかを買って誤魔化すかも?(笑)
夜11時から見た Fー1インドGP
ベッテル様 4連勝 バンザイ!
でも、荒れたレースが好きなので、
今回は、アロンソを応援しちゃいました。
カーズが使えなくなって、アロンソに追いつかれたウェバーでし。
今回はベッテル様が強すぎで見所の少ないレースでしたが、
一番 目についたのは レースというより、
ピット作業でマクラーレンのハミルトンが、
タイヤ交換と一緒に、ステアリングを交換したところでしょうか?
ほんとに、あっという間に交換・・・・・早技。
ステアリングって簡単に交換できるんだーって 初めて知ったぞ。
以上 もとちゃんの勝手な感想でし。
20年前に愛用していたイエローコーンのウインタージャケットは
本当のジャンバーでした。
5年くらい前に買った同じくイエローコーンのウインターは
ライディングジャケットで、別売りでパットが入れられるタイプ。
そでを通した瞬間、つなぎのようでびっくりでした。
冬は、やっぱりウインタージャケットが欲しくなると思うので
いっぱい見て買って下さいね!
F1の超ハイテクなステアリング、いくらするのかきになります。
moto
が
しました