太陽SUN

仕事・主婦・ライダーの3足の草鞋を履いてます。 自他共に不良主婦。:(;゙゚'ω゚'): 絶景を求めて走りまわってます。 天空系は好物。 温泉と美味しいものが大好き。💛 ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ

MT-09TRACERとSEROWに乗るBBA。
特別天然記念危険人物と化してます:(;゙゚''ω゚''):
ええ年こいてバイクに乗るBBAライダーにちまいない。
1年で1万キロ以上走っております。

PDと特発性間質性肺炎持ち。
持病のため冬眠します。

突発性旅に出たくなる病も発症する場合有り。(ΦωΦ)フフフ…

※写真はクリックすると大きく見えます。
気になった写真は大きくして見てね!
最近は写真を綺麗に撮りたいと思って、
努力もしてます。

出没先で見かけた方は是非お声掛け下さいねー。
るんるん(^^♪ ←死語:(;゙゚''ω゚''):
 

2024年08月

バイクカバーがぁ  (*ΦωΦ*)にゃー


台風予防で縛っていたら

20240825_113035

縦線がいつくか入ってました :(;゙゚''ω゚''):


20240825_112836

裂けるよねぇ。

台風で持つのか 微妙~


買い換えようと思うけど。

台風が過ぎてからにします。


にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村



20240825_213545

桃と梨のコンポート作りました。


名古屋人はころきし&ころうどん
20240820_193955


20240821_192255




ポケふた&橋② (*ΦωΦ*)にゃー


nRNap2wORySBbrl1724740363_1724740379

近代建造物を見たあと。




やってきたのは 途中でみかけた橋

20240824_115905

コンクリと鉄板で出来た橋 


20240824_115921
名もなき橋




20240824_120011


20240824_120022


20240824_120047

長良川の中州につながる橋でこの奥は進入禁止になってます。


20240824_120337

河川の管理用なのかなぁ。

鉄板は気温のせいで熱っちち

20240824_120509

イイ感じです。

私的には美濃橋よりツボな橋です。

ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ





関駅の近く ロータリー横

20240824_122452


20240824_122501
ポケふた

他県ナンバーの車がポケふた取りに来てました。
20240824_141918

石川・相模・奈良。。。。5台以上 凄いね

お腹が空いたので近くの喫茶店へ

20240824_133737


20240824_130541
パスタランチ 1000円


美味しく頂きました。




寄り道で
20240824_144604
関のひまわり畑

20240824_144617

まだまだです。

蕾さえ出てないですから

国道248国道41

犬山のあたりから暗くなって

 逃げます。

20240824_153536

逃げ切って小牧の

北の空ではゴロゴロ⚡してます。

対して 名古屋方向は
20240824_153546
青空 *\(^o^)/*

小牧から名古屋高速でキターく。

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村



岐阜のぽけふた残りは、

関ケ原・下呂・高山の3か所

p(*^-^*)q がんばっ♪ 

ポケふた&橋①  (*ΦωΦ*)にゃー

8月24日 曜日

7月に岐阜県に5個のポケふたが誕生。

ちょいと 取りにいきます。

20240824_092500

出る発

名古屋高速名神東海北陸道

20240824_100744
川島PA


20240824_101032
PA内に ポケふた

水遊びする子供達でいっぱい
20240824_101231


20240824_104126

ファミリー層人気スポットですね 

ベンチに座って ポケふたのギフトを取りつつ (*´ω`)

何処へ行こうか考えて 美濃橋へ行くことに。



美濃ICを降りて長良川沿い。

一回通り過ぎて Uターン。

みーつけた。

20240824_112953

ボロボロの市電をみつけました。

((o(ΦωΦ)o))わくわく

20240824_112831


20240824_112858

保存状態が良いとは思えないけどぉ。

20240824_112805


今年より 修繕はじまるようですねぇ。

足場はその為に組んであるのかなぁ。


20240824_112917

モ562号 綺麗になると良いですねぇ。




美濃橋に とうちゃこ
20240824_113510

 散策しまーす。

20240824_113643

渡って 反対側へ

20240824_113918


20240824_113946


20240824_113958

大正5年に完成した橋で、歴史的価値の高い近代建造物

近くはよく来てるけど。

美濃橋は初めて見にきましたわぁ。

美しい造形の橋は好きなんです。

今まで見た橋の中では。

001c05e1
青森の 鶴の舞橋が一番ステキと思っています。


20240824_114627


20240824_114718

ココに来る途中に気になるモノを見つけたので。

行ってみまーす。

②へつづく。


にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村




バイクの日・おいでんたはらMT (*ΦωΦ*)にゃー


名古屋連続猛暑日が26日で終わり。

昨日は32℃。

なぜか32℃が涼しいと感じてしまった

温度感覚が狂ってしまってるようです。

今日はまた猛暑日なんですが。。。。:(;゙゚''ω゚''):




8月18日 

朝7時頃
20240818_072629

出る発


ばびゅーん

20240818_083558
豊橋市内のコンビニ

20240818_083501

午後紅茶 と ころじゃが

水分と塩分を補給 


サンテパルクたはらへ

20240818_093515
誘導されて駐輪場

20240818_092028

9時10分頃と早めに到着したのですが、

沢山のバイクが集まっていました。

早速並んでステッカーを

まさかのラスト5枚でした。

この時間で無くなるとは 恐ろしや

まだ どんどんバイク来てるのにねぇ。

ガレージセール出店もありました。

20240818_093534
このバイクも売りもの


20240818_093606


20240818_093614

オートバイブックスの武田さんも居ましたよん。

20240818_094825
曇り止めシートを買ってみました。

20240818_094636

田原警察署のステッカーを貰って。

久しぶりに 元赤TRACER乗りのN氏とお会いしました。


20240818_101116
鉄分補給

20240818_101423
記念写真を撮って。



20240818_114011

上から眺める恋路ヶ浜はステキ

20240818_114112



伊良湖P
20240818_114801

暑くて能汁溶けて耳から流れそう。。。。:(;゙゚''ω゚''):
(女性らしくない表現ですが。)

暑さが通じますかねぇ。

お昼ごはん
20240818_115929
伊良湖亭 焼大あさり(塩分補給)


店の方が おまけでくれた🍍

20240818_122533

ありがとうございました。




宇津江漁港の手前のところ
20240818_130845

木陰に停めて 水分補給と休憩

20240818_130917


20240818_130948


20240818_130958


20240818_131010

馬草口から県道2号ベイブリッジ国道23号


20240818_163723
筆柿の里幸田

ポケ活をして キターく。

お疲れ様ですた。

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村

不揃いの規格外品 お安く購入

20240817_093613

幸田の梨は美味しいね。

ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ

ぐだぐだな盆休み③ (*ΦωΦ*)にゃー

8月17日 土曜日

朝からテレビを見ながらダラダラと片付け。

こんなモノ出てきました。

20240817_184417

アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

キャノン オートボーイ

電池入れたけど動きません。 :(;゙゚''ω゚''):

中にはフイルムが入っています。

何が写っているのか謎です。

真っ黒クロスケかもしれませんねぇ。





お昼は手抜きで どんどん庵へ

20240817_130116

コロのおろし蕎麦+山菜

コロ文化って東海地方特有なのか

他府県に行くと通じないです。

ころうどん・ころそば・ころきしめん。

美味しいんですけどねぇ。





げんきの郷へ

20240817_154203

20240817_154230

食後のスィーツをば。


20240817_154808
生桃ソフト

1個丸ごとの桃の上に 桃ソフト

もも三昧ですねぇ。

20240817_161157


20240817_174539

めぐみの湯

常滑焼のつぼ湯で (*´ω`)

20240817_172135


20240817_174734

芝生広場では盆踊りしてました。

産直市場で購入

20240817_184455
白茄子と 開田高原の🌽


20240817_204631

🍆は煮びたしにして ミョウガは甘酢漬け

晩酌のお供に 

ウマウマ

日曜に備えて早めに

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村



車に詳しい人



CMに出てくる赤い車の車種教えて下さい。

お願いします。


ぐだぐだな盆休み② (*ΦωΦ*)にゃー


8月14日 ブログ書いたあと。

発進

17時からの 高速 


20240814_174831
ハイウェイオアシス刈谷

道路情報を仕入れようと寄ったけど不明。。。:(;゙゚''ω゚''):


 すこしだけ ばびゅーん。

ECOマークがついたまま :(;゙゚''ω゚''):

要するにスピード出てません。


新東名 岡崎SA
20240814_180810

豊橋ナンバーの250vは若いお兄さんですた。

20240814_180836


20240814_185231


20240814_185410

普通車は駐車場渋滞してます。

新城から渋滞なので 岡崎東でUターン。

この時期の高速はどこも渋滞ですね

20240814_200205

観覧車みて キターく。

90kmほどの試走。

調子は良さげ。 ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ


15日

母の退院で朝から病院へお迎え。

介護タクシーを使って施設まで移動です。

2日間の入院で 足が動かなくなったんです。

利き手が折れて使えないのが不安なんでしょう。

折れた腕と共に、

足のリハビリが必要になってしまいましたわ。

20240815_111603


施設の方とケアマネには大変お世話になっております。





本日16日

朝からゴミ取集日で可燃ごみ・資源ごみ。

ビン・カン・電池など仕分けして捨てました。

昼から。




岡崎 一畑山薬師寺
20240816_154432


写真中央より 本堂右下
20240816_141226

お札とかお守りなど。

ゴミ捨て出来ないモノを持ってきました。

お祓いしてから捨てます。

お昼ごはん
20240816_135744
御霊泉そばと🍙 500円(税込み)

御霊泉に入り サッパリ。

畳の部屋で涼んでから。

20240816_161701
幸田 憩いの農園


くだものとか野菜とか買い物して。
20240816_164058

で 今 会社のPC前です。

o(〃^▽^〃)oあははっ♪



にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村 


腰が重くなってますが、

エックスで流れてきたイベント

Screenshot_20240816_185357_X

行こうかなぁ。

(ФωФ)フフフ・・・


ぐだぐだな盆休み (*ΦωΦ*)にゃー


皆様 いかがお過ごしでしょうか

名古屋は連日の猛暑日で、

たぶん 全国ニュースになってますよねぇ。

昨日までの猛暑日20日連続

今日で21日連続になると思います。:(;゙゚''ω゚''):

やっと バイクに乗れるかと思った今日。

起きるのが遅かったので。

走る気がだださがり。

夕方からちょっと走る予定です。

断捨離で年賀状を片付けたり

20240723_185357

20240725_184914

「おっとっと」食べながら録画みたり。



夜は多度大社のお祭り


20240811_161207


20240811_191753


20240811_192131


12日は 茶々
20240812_122302


20240812_123953


ペルセウス座流星群を狙っていたんですが。

雲が多くて見えませんですたわ。

20240812_213725
携帯で撮った月

流星群を撮りに行って 月を撮ってましたわ。


昨日13日は母の入院・手術

10時に手続きをして入院させてたら。

手術立ち合い無しと言われました。

コロナが流行っていて 病室には入れないし。

で。

午後の予定がぽっかり空いた :(;゙゚''ω゚''):

妹と二人 どうしようか

中途半端な時間。

私の希望で イオン則武へ



お昼ごはん

久しぶりに もんじゃ焼き
20240813_115419
明太もちチーズ

食べたあとは。

私の希望で プラネタリウム
20240813_160517




20240813_151715
花火ウエルカムドーム


20240813_160253


20240813_160303


素晴らしく美しい映像ですた。

「水の惑星」を見たのですが。

「イタリア星空散歩」も見たいと思ってしました。

リピート有です。


にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村

夕方から TRACER出動します。

発進

o(〃^▽^〃)oあははっ♪

私のお盆休みは何処へ? (*ΦωΦ*)にゃー


昨日からお盆休みに入っております。

予定では。

フォロワーさんところへ

Screenshot_20240811_112313_X


向ってるハズですた。


水曜日に母が手首を骨折:(;゙゚''ω゚''):

13日に手術が決まりました。

送り迎えと立ち合いが必要なので。

長距離ツーリングなんてもっての外ですわ。

諦めて身近に過ごそうと思ってます。




断捨離して本棚とPCラックが無くなったので

フローリング磨き

20240810_133141

磨いてワックスシートで拭いて誤魔化した 適当*\(^o^)/*

夜は、

大池公園の花火でしたが見に行かず。

テレビで花火鑑賞

20240810_200747



20240810_203945

涼しい部屋で見れるって(・∀・)イイネ!!


今日は。

TRACERを取りにバイク屋へ

20240811_093013

外したスロットルボディ

20240811_093139


20240811_093159


一先ず GSへ
20240811_094713

どっかに 試走はしたいが、

ちょっと走っただけで汗だーだー。

汗で目が痛い

早朝または夕方じゃないと無理

まぁ そのうち。

p(*^-^*)q がんばっ♪ 


にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村

バイクで旅に出たい 


最近のmyブーム 深夜アニメ

20240807_230722


20240807_230850

カワユス

姉妹旅行 長野・新潟④ (*ΦωΦ*)にゃー

8月4日 日曜日





からの 朝風呂
20240804_065952


20240804_065840


朝ごはん
20240804_082647

おいしく頂きました。

10時 チェックアウト




木島平
20240804_104054

お野菜など買い物。




標高990M
20240804_110957

ココからゴンドラに乗ります。

天空へ

20240804_112520


20240804_112934


ゴンドラを降りた瞬間 涼しい

 

瞬殺で雲ったぁ
20240804_113735

着いた時は青空見えたんだけどねぇ。

20240804_114651


20240804_114639


20240804_114700


20240804_115659
ナガノパープルスムージー

20240804_121249


20240804_121501

天空の花畑 高山植物が楽しめます。

下りのゴンドラ

20240804_122402


20240804_122528


20240804_122825

グランピング施設が出来てますねぇ。Σ(・ω・ノ)ノ!


お昼ごはん
20240804_124927


20240804_130942
ざるそば

行き当たりばったりで入った蕎麦屋でしたが、

美味しかっです。

前日に食べた蕎麦と違って、

蕎麦の世界も奥深いですねぇ。

名古屋に帰りますよー。


20240804_140504
信州フルーツランド

土産物と桃(黄金桃)買いました。

中野から高速へ。


なんとなく寄り道で上田で降りマシ。


20240804_155012
万葉温泉

ひとっぷろあびます。

風呂から出たら 鉄分補給します。

駐車場には電車が鎮座
20240804_145134

この日は特別公開で中に入れました。

クハ115
20240804_155055


20240804_155356


20240804_155420

20240804_155637


20240804_155728

ついつい 買っちった
  
20240804_155941

犬釘につづき 吊り革

なんに使うかは謎ですが。。。。:(;゙゚''ω゚''):

こんどこそ 真面目に帰ります。

20240804_161517
姥捨スマートの近く

使う度に凄いと思う姥捨スマートIC 

よくぞこんなところに作ったものだと。。。。:(;゙゚''ω゚''):

松本から雷雨⚡

車で良かったと 走るバイクをみつつ思ふ。

駒ケ岳SA・内津PAと休憩して、

妹を送り。

無事キターく。

お疲れ様ですた。

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ

にほんブログ村


帰りの車の中 TVニュースで、

ビーナスラインでバイク同士の事故があったようです。

正面衝突で1名がお亡くなりに。(お悔やみ申し上げます。)

お盆休み 皆様もお気をつけてバイクを楽しんでくださいね。

ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ

1722834014128

姉妹旅行 長野・新潟③ (*ΦωΦ*)にゃー


小千谷市へ




ポケふたを取にきました。

20240803_140035


20240803_142509


20240803_144924


鯉押しな町でした。

o(〃^▽^〃)oあははっ♪




野沢温泉
20240803_162136

初めての道の駅です。

トイレ休憩してから この日の宿泊先の野沢温泉へ。

温泉臭が漂うお部屋です。
20240803_165805

ちょっとだけ お散歩

20240803_171921
おがま

20240803_172322

温泉ゆでたまごを ウマウマ。

お土産で 「こごみ」 を買いました。

部屋に戻り 温泉へ

20240803_174157

部屋のベランダの温泉 

20240803_175707

源泉かけ流しの つぼ湯

温泉臭い女になれましたわぁ。

夕食
20240803_183327

美味しい料理に

幸せだねぇ~


少し酔っぱらって 部屋でコロコロ。


大浴場へ。

20240803_220905

独泉

内湯
20240803_222019


20240803_222040


露天風呂 檜
20240803_221741


20240803_221813

いいお湯ですた。

ベットの上でコロコロしてたら寝落ちしました。





にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村





プロフィール

moto

読者登録
LINE読者登録QRコード
月別アーカイブ
メッセージ

名前
メール
本文