太陽SUN

仕事・主婦・ライダーの3足の草鞋を履いてます。 自他共に不良主婦。:(;゙゚'ω゚'): 絶景を求めて走りまわってます。 天空系は好物。 温泉と美味しいものが大好き。💛 ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ

MT-09TRACERとSEROWに乗るBBA。
特別天然記念危険人物と化してます:(;゙゚''ω゚''):
ええ年こいてバイクに乗るBBAライダーにちまいない。
1年で1万キロ以上走っております。

PDと特発性間質性肺炎持ち。
持病のため冬眠します。

突発性旅に出たくなる病も発症する場合有り。(ΦωΦ)フフフ…

※写真はクリックすると大きく見えます。
気になった写真は大きくして見てね!
最近は写真を綺麗に撮りたいと思って、
努力もしてます。

出没先で見かけた方は是非お声掛け下さいねー。
るんるん(^^♪ ←死語:(;゙゚''ω゚''):
 

2022年12月

買ったものが届いたよぉ。 (ΦωΦ)にゃー


ブラックフライデーーでポチッたもの。


IMG_2565

あまり大したモノは買ってないので、

支払いも怖くない

(๑¯ω¯๑)

12月1日にポチって、

3回(3日間)にわけて届きました。

中身よりが大きい:(;゙゚''ω゚''):


SurLuster4点セット

バイク掃除用に買ってみました。

近所のジェームスで値段も見てきましたよ

比べても安くなっていたましたねぇ。

セーフ 

スポンジやブラシは100均で。


IMG_2566
440円

ガソリン添加剤はどうなんでしょう?

TRACERには入れた事ないですが、

入れてみましょう。(ФωФ)フフフ


明日はバイクの掃除大会します。

ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ




東海北陸道も白鳥からチェーン規制が入りましたねぇ。

そろそろ車のタイヤを冬用に変えなきゃねぇ。

17日の焼津から帰ってきてから交換しようと思うわ。





コロナワクチン5回目が来週。。。:(;゙゚''ω゚''):

何回打てばよいのか?謎。

政府は年内にと言うてるが。

一応 インフルは済ませましたよぉ。

持病持ちですから (,,ΦωΦ,,)

それに 最近人数増えてますよねぇ。💦



にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村


水曜の夜。

いつみても観覧車が美しい。

IMG00067_HDR~2

見とれてる自分がいます。

IMG00060_HDR~2

毎週18時からの一斉レイドしてます。

今週はオレンジのビリジオン。

残念ながら取れませんですた。

来週はテラキオン。

p(*^-^*)q がんばっ♪ 

SEROW 走り納め (ΦωΦ)にゃー

12月4日

9時半ごろ出る発

発進

名四 23号バイパスを東へ

東へ向かうぞニンニキニキニキニー

途中 豆腐屋カラーのGR86を見つけて、

後ろをついて行きます 

わざわざ塗装したんだぁ。。。。凄いねぇ。(観察)

写真が撮れなかったのが残念。

デンパークの方へ行っちゃったわwww

デンソウ幸田工場のところから湾スカへ

県道525。

唯一の見晴らしの良い場所。

IMG_1581


IMG_1582


IMG_1583


IMG_1584


IMG_1586

湾スカのハズが 幸田の町が見えるだけ。:(;゙゚''ω゚''):

三河湾スカイラインという名前は

過去の栄光 

途中の木々の隙間から、

IMG_1588

微かに三河湾がチラリ

無料化と共に険道と化した県道525ですね。

途中で自転車が凄いスピードで下ってきて、

コーナーを膨らんできてあわや正面衝突寸前

もう もう 自転車嫌い

激おこぷんぷん丸 


国坂峠にでて県道368

IMG_1591


IMG_1592


IMG_1597

みかんの名産地 蒲郡

「蒲郡みかん」

道端には無人販売所もありました。

蒲郡の街方面へ

昼ごはん

IMG_1608

IMG_1610


IMG_1601

蒲郡うどんの「やまよし」さん

有名なお店で人気店で、

駐車場も店内も沢山の人が待っています。

しばし 待って着席。

IMG_1603

牡蠣うどん+天ぷら。

ちょっと贅沢ですねぇ。

IMG_1604


IMG_1605


IMG_1606


 大変おいしゅうございました。



食後は竹島へ


IMG_1611
 
IMG_1612


IMG_1613

IMG_1616
水鳥がいっぱい

IMG_1619
トンビもいっぱい




蒲郡競艇場の前を走り西浦方面へ

西浦港大橋が風が強くて怖かったわ。

IMG_1631


IMG_1630


IMG_1625


IMG_1628


IMG_1623
ひっくり返った 海月姫 

IMG_1632

IMG_1636


IMG_1639
形原漁港

IMG_1642

国道247幡豆県道320桐山西23号

筆柿

1670279956497~2



IMG_1643
茶輪次氏です。

私的初お目見えのFTR230

IMG_1647

寒いのに バイク大盛況

お喋りして 西尾で流れ解散しました。

IMG_1648

明るいウチにキターく。

後日洗おう

今週末はTRACERの走り納めします。

ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ

 バイク冬眠までカウントダウン 



にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村

午後からの写真撮影? (ΦωΦ)にゃー


新そばを頂いて満足



大垣の秋桜畑へ

IMG_2527

思ったより咲いていた

IMG_2535


IMG_2532


IMG_2529


IMG_2537

ここでちょっと撮影会 



IMG_1566

あれ まちがえた。:(;゙゚''ω゚''):

p(*^-^*)q がんばっ♪ 

IMG_1569


IMG_1572


IMG_1573


IMG_1574

o(〃^▽^〃)oあははっ♪

ほんわかした感じに撮れました。

寒くなる前に帰りますよぉ。



長良川堤防道路を南下

IMG_2540

河原のススキが光って綺麗

IMG_2543


IMG_2544

3川公園は寄らずにスルー

長島ICから高速に乗って伊勢湾岸へ

IMG_2545
新車のパンダカーが。。。:(;゙゚''ω゚''):

最寄りのJR駅へ寄り道 

IMG_2548


IMG_2552

撮り鉄ではないけど撮り鉄してるわ (;^_^A

撮ってる場所

IMG_2558
フェンスの隙間から 

IMG_2559

東海道在来線と新幹線を見下ろす感じ

動くモノの撮影練習にはもってこい

IMG_2560

来たよぉ 黄色いの

IMG_2562


IMG_2564

タイミング良く撮れなかったわぁ。

(ФωФ)フフフ・・・

まだまだ未熟。


p(*^-^*)q がんばっ♪ 


にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村

IMG_1561
M2

そぶえイチョウ黄葉まつりへ (ΦωΦ)にゃー

12月3日 土曜日

本日はセローにて 出る発 
IMG_2478



名二環 甚目寺で降りそこない清州で降りた。



IMG_2479

稲沢球場と新幹線の線路の間を抜け。

田舎道あるあるで。

IMG_2480

ちょっと お待ち~

そして とうちゃこ。

IMG_2520
祖父江ぎんなんパーク

IMG00131~2
園内の駐輪場に停めて散策します。

黄葉まつり自体は先週で終わっています。

IMG_2509

ゆっくりと見たい人は終わってからの方が良いようですよぉ。

 
 

IMG_2483


IMG_2486


IMG_2487

名物ギンナン 売ってましたぁ。

焼いて食べると美味しいですよねぇ。

(ФωФ)フフフ・・・

IMG_2489

IMG_2494

色々見て回って思ったけど。

イチョウって中心が緑

IMG_2491


IMG_2493

不思議な色ですね


IMG_2496


IMG_2497


IMG_2499


IMG_2501

銀杏パークの前が名鉄山崎駅なんです。


名鉄電車の赤とイチョウの黄色

IMG_2508

IMG_2515

+青空で 良いですよね

 赤・青・黄色。。。。:(;゙゚''ω゚''):

撮り鉄じゃありませんけどぉ。

銀杏パークというだけに。

IMG_2481


IMG_2516

銀杏も鈴なりで、

その下には。

IMG_2482

銀杏がいっぱい落ちていて。

匂いがねぇ。。。臭いのよ。

カメムシとはまた違った臭さ。。。:

アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ 踏んだわwww

まぁ 雌株だけですがねぇ。


IMG_2521


IMG_2523


IMG_2524




IMG_2525
濃尾大橋

大垣市に向かいます。

遅めの昼ご飯

IMG00133~2

11月27日からの新そばを頂きます。

IMG00134~2
とろろ蕎麦+野沢菜漬の天ぷら




午後へつづくよ

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村

○○だのイカ丼? (ΦωΦ)にゃー


朝からW杯のニュースばかりで:(;゙゚''ω゚''):

予選突破おめでとう🎉ですね。

サッカーオンチなのであまりよくわかりませんが、

実は、

TRACERに付けているピカチュウ。
IMG_2477
(家にある予備 最後の1匹)

実はサッカー日本代表verなんですよ。

IMG_2476

黄色い体にブルーのユニホームは映えますよねぇ。

今付いてるピカチュウは色褪せてますが。。。:(;゙゚''ω゚''):







 三八市で安く長いもを

スーパーで夕方割引の刺身を買ってきて、

IMG_2458

イカとホタテを細かく刻みます。
(ハサミでチョキチョキ)

刺身のツマを刻んではみそ汁の具にします。

IMG_2459
火のとおり早いわぁ。

ショウガ醤油で味付けしてモミもみ
IMG_2460
冷蔵庫へ寝かしまし。

その間に長芋すりおろし。
IMG_2461
白だしで味付け

ご飯にとろろのせて刺身のせて。。。

あっという間に出来上がり

IMG_2462

味噌汁も添えて。

IMG_2463


「よしだのイカ丼」のまねっこ

私はねぇ 料理は苦手なんですよぉ。

だから手抜き料理 (ノФωФ)ノバンザイ。

でもねー 美味しかったので良き。

姫様はご飯おかわりしてたし。

手抜きな「〇〇だのイカ丼セット」

30分で出来るよー。

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村

ブラックフライデー (,,ΦωΦ,,)


いろんな所や店で25日から始まってまし。

バイク仲間のさやかちゃんが、

某運輸業の営業所にてバイトしてるので、

去年の状況~今の状況まで聞いてまし。

今年も配送がヤバいらしい。。。。:(;゙゚''ω゚''):

営業所の前の段階で荷物がコンテナのまま仕分けできず、

荷物が営業所にさえ来ないらしい


急ぎのモノブラックフライディでは注文してはダメです

普通の仕事の商品も1日遅れて:(;゙゚''ω゚''):

仕事に支障が出てますわぁ。


そんな11月26日土曜日

お買い物巡り

道の駅 産直市場

IMG_2396

久しぶりに美河フランクを   

手抜きな昼ごはんですわぁ。



IMG00115~2
緑にりんかん

色々みて回ってた。

良いなぁって思った。

IMG00114_HDR~2

シンプルでブランドロゴが大きくなくて、

デニムのジャケット。

私好みなんだけど。

値段見て 引いたわぁ。

見るだけでなんも買わずに退散 :(;゙゚''ω゚''):


イオン大高の前にきたけど、

駐車場渋滞ができていたのでスルー


ヒマラヤへ

IMG00117~2

キャンプ用品や歩き用品やスキー用品。

ゴソゴソと見て回って。

運動用にSALE品のニケの上下と、

BOOKーOFFで漫画本とDVD(マクロスF)の中古買いました。

結局店頭のブラックフライデーを狙いに行って。

大したもの買ってないですね。

一応 ネット上の密林のカゴには、

バイクのケミカル用品等は入れてあるんですが、

今日いっぱい悩んで、

ポチるか考えます。

もちろん急ぎのモノは買いませんよ

o(〃^▽^〃)oあははっ♪


にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村


プロフィール

moto

読者登録
LINE読者登録QRコード
月別アーカイブ
メッセージ

名前
メール
本文