8月28日日曜日

北アルプスは雲の中
朝ごはん
テラス席で頂きます。
自家製ドレッシングのサラダ
野菜がめちゃ美味しい
右の空いたところには、
目の前で焼いて頂いたオムレツがのりました。
コレが絶品
でしたわ。
美味しい空気と景色もご馳走ですね
部屋からの眺めも見納め。
9時半

安曇野IC
姨捨スマート
スマート出たところは酷道 :(;゙゚'ω゚'):
姥捨駅の所で撮り鉄さん達が居たので、
停まってみた (笑)
何が来るんだろう
通過して行ったけど 何
鉄じゃないので判らないんで、
ググってみた。
ハイブリッド気動車のHB-E300系
リゾートビュー ふるさと号
姥捨駅でスイッチバックするようです。
へぇボタン 沢山押しましたよ。(笑)
駅の下には棚田が広がってました。
姨捨の棚田
目的の温泉
へ
万葉温泉
グリーンな温泉が(・∀・)イイネ!!
風呂上りの1本
八ヶ岳珈琲牛乳

いいお湯でしたぁ。
ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ
姥捨スマート
塩尻北IC
昼ご飯
小木曽製粉所 村井店
とろろそば+山菜
小木曽製粉所はお手軽で美味しいよねぇ。
塩尻から19号で帰ります

藤村園でぶどうを買って
木曽福島



御嶽は雲の中
産直市場で野菜購入。
開田コーンは売り切れ:(;゙゚'ω゚'):
出店の焼きグラビスも売り切れ。
茹で開田コーンを(゚∀゚)ウマウマ
グラビスじゃないけどぉ。
中津川から中央道
恵那峡SAで最後の休憩。
7時に妹を送り
8時にきたーく
お疲れさまですた。

にほんブログ村
おみや
朝ごはん

テラス席で頂きます。
自家製ドレッシングのサラダ
野菜がめちゃ美味しい

右の空いたところには、
目の前で焼いて頂いたオムレツがのりました。
コレが絶品

美味しい空気と景色もご馳走ですね

部屋からの眺めも見納め。
9時半


安曇野IC

スマート出たところは酷道 :(;゙゚'ω゚'):
姥捨駅の所で撮り鉄さん達が居たので、
停まってみた (笑)
何が来るんだろう

通過して行ったけど 何

鉄じゃないので判らないんで、
ググってみた。
ハイブリッド気動車のHB-E300系
リゾートビュー ふるさと号
姥捨駅でスイッチバックするようです。
へぇボタン 沢山押しましたよ。(笑)
駅の下には棚田が広がってました。
姨捨の棚田
目的の温泉

万葉温泉
グリーンな温泉が(・∀・)イイネ!!
風呂上りの1本
八ヶ岳珈琲牛乳


いいお湯でしたぁ。
ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ
姥捨スマート

昼ご飯

小木曽製粉所 村井店
とろろそば+山菜
小木曽製粉所はお手軽で美味しいよねぇ。
塩尻から19号で帰ります


藤村園でぶどうを買って





産直市場で野菜購入。
開田コーンは売り切れ:(;゙゚'ω゚'):
出店の焼きグラビスも売り切れ。
茹で開田コーンを(゚∀゚)ウマウマ
グラビスじゃないけどぉ。
中津川から中央道
恵那峡SAで最後の休憩。
7時に妹を送り
8時にきたーく

お疲れさまですた。
にほんブログ村
おみや