2021年12月
12月27日 月曜日
朝目が覚めたら銀世界。
更に雪はまだまだ降ってました。 :(;゙゚'ω゚'):
仕事は昼からって事になり。
(ΦωΦ)フフフ…
新雪に足を踏み入れる 快感
おバイクも雪が積もってます。
この道路状態は ヤバし
道も雪でぐちゃぐちゃ
靴もぬれそう
近くの公園
イイ感じに雪の世界
雪を持って
普段は雪が積もる事がない名古屋
これだけの雪が積もったのは何年ぶりか
朝目が覚めたら銀世界。
更に雪はまだまだ降ってました。 :(;゙゚'ω゚'):
仕事は昼からって事になり。
(ΦωΦ)フフフ…
新雪に足を踏み入れる 快感
おバイクも雪が積もってます。
この道路状態は ヤバし
道も雪でぐちゃぐちゃ
靴もぬれそう
近くの公園
イイ感じに雪の世界
雪を持って
普段は雪が積もる事がない名古屋
これだけの雪が積もったのは何年ぶりか
イベントも終わって、
家の事をボチボチとはじめます。
バイク装備の洗濯
一応仕舞う前には洗います。
シュラフも干します。
部屋も整理して多少の断捨離もします。
春に漬けた梅酒も良い色になりました。
小さい瓶に分けて、
空いた瓶は、
長野産カリンを果実酒に。
カリンは喉に良いですからねぇ。
後はレンジ周りを掃除すれば終わり
ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ
バイクネタ
ヤマハからYZF-R7の発表ありましたね。
値段が消費税込みで100万切った、(おつり100円)
最近のバイクにしては格安値段。。。:(;゙゚'ω゚'):
ヤマハあるアルでは最初安く、
毎年値上げしてくのが予想されます。(笑)
発売yearはお買い得。
まぁ 買いませんが、
それより気になったのは、
生産終了
コレは乗ってみたかったバイク。
最初に自動2輪免許取って乗ったのがXJ400Dだからねぇ。
系統の最終型みたいなですよねぇ。
流石に300kgのバイクを、
取りまわすのはツラタン。
砂利の駐車場で押して出して。。。。(;^_^A
無理っしょ
ドラッグスター・セロー・SR
そしてFJR。
段々と無くなっていく車種。
時代の終わりをさらに感じましたよ。
にほんブログ村
家の事をボチボチとはじめます。
バイク装備の洗濯
一応仕舞う前には洗います。
シュラフも干します。
部屋も整理して多少の断捨離もします。
春に漬けた梅酒も良い色になりました。
小さい瓶に分けて、
空いた瓶は、
長野産カリンを果実酒に。
カリンは喉に良いですからねぇ。
後はレンジ周りを掃除すれば終わり
ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ
バイクネタ
ヤマハからYZF-R7の発表ありましたね。
値段が消費税込みで100万切った、(おつり100円)
最近のバイクにしては格安値段。。。:(;゙゚'ω゚'):
ヤマハあるアルでは最初安く、
毎年値上げしてくのが予想されます。(笑)
発売yearはお買い得。
まぁ 買いませんが、
それより気になったのは、
生産終了
コレは乗ってみたかったバイク。
最初に自動2輪免許取って乗ったのがXJ400Dだからねぇ。
系統の最終型みたいなですよねぇ。
流石に300kgのバイクを、
取りまわすのはツラタン。
砂利の駐車場で押して出して。。。。(;^_^A
無理っしょ
ドラッグスター・セロー・SR
そしてFJR。
段々と無くなっていく車種。
時代の終わりをさらに感じましたよ。
にほんブログ村
12月18日土曜日
朝8時に会社に3名集合。
寒波で雪が降っている中 出る発
名四豊明IC東名高速浜名湖SA
ココでカメラを忘れた事に気付く :(;゙゚'ω゚'):
浜松のご当地チップス
茶・餃子・うなぎ
車の中 3人寄ればやかましい
富士山が見え
去年は雪が無かったけど、
今年は雪が沢山の冬山🗻
抜いて行ったバイクはキャンプ装備だったよ。
まさか ふもとっぱらキャンプか
寒さで凍えるかもと勝手に想像して はしゃいでた。
焼津ICで降りて おさかなセンター
ココでヒデさん合流
女子4名でお買い物
1周目で見繕って 2周目で買い物。
値切りなら :(;゙゚'ω゚'): ワイワイ
蟹・干物など それぞれ買いましたぁ。
喫茶でコーヒー飲んでから 移動
ホテルアンビア 松風閣
駐車場から見た 🗻
朝8時に会社に3名集合。
寒波で雪が降っている中 出る発
名四豊明IC東名高速浜名湖SA
ココでカメラを忘れた事に気付く :(;゙゚'ω゚'):
浜松のご当地チップス
茶・餃子・うなぎ
車の中 3人寄ればやかましい
富士山が見え
去年は雪が無かったけど、
今年は雪が沢山の冬山🗻
抜いて行ったバイクはキャンプ装備だったよ。
まさか ふもとっぱらキャンプか
寒さで凍えるかもと勝手に想像して はしゃいでた。
焼津ICで降りて おさかなセンター
ココでヒデさん合流
女子4名でお買い物
1周目で見繕って 2周目で買い物。
値切りなら :(;゙゚'ω゚'): ワイワイ
蟹・干物など それぞれ買いましたぁ。
喫茶でコーヒー飲んでから 移動
ホテルアンビア 松風閣
駐車場から見た 🗻
会社の裏庭には庭
ニワトリは居ませんが、
虫食い畑と果樹
温州みかん 伊予柑 甘夏
実の成る木が多く植わっています。
そんな中 私が植えた花桃は不評。
実がならないからねぇ。
この間 枝にトカゲが刺さっていたよ。
モズのはやにえ
久しぶりに見たわん。
ビワの花のピーク過ぎました。
mekeyuさんのマネ 私も玉ボケ
育ち過ぎの温州みかん
おいしいよ!
改良メダカの 星河は元気はつらつ
明日からの寒波に備えて、
スタッドレスにしました。
明日は雪積もるか? 謎
バイクネタでは無いですが。
にほんブログ村
なんか 謎なモノ作ってます。
o(〃^▽^〃)oあははっ♪
出来上がったよぉ(業務連絡)
ニワトリは居ませんが、
虫食い畑と果樹
温州みかん 伊予柑 甘夏
実の成る木が多く植わっています。
そんな中 私が植えた花桃は不評。
実がならないからねぇ。
この間 枝にトカゲが刺さっていたよ。
モズのはやにえ
久しぶりに見たわん。
ビワの花のピーク過ぎました。
mekeyuさんのマネ 私も玉ボケ
育ち過ぎの温州みかん
おいしいよ!
改良メダカの 星河は元気はつらつ
明日からの寒波に備えて、
スタッドレスにしました。
明日は雪積もるか? 謎
バイクネタでは無いですが。
にほんブログ村
なんか 謎なモノ作ってます。
o(〃^▽^〃)oあははっ♪
出来上がったよぉ(業務連絡)
12月12日 日曜日
深夜 寒くて目が覚めた。
コットで寝てるんですが下から冷えが来て、
コートを下に敷いたら少しマシ。
グーグーガンモ
子供の声で目が覚めるまで寝ていたわん。
朝もやの中
名古屋人朝はモーニン
朝ごはんは「出前一丁どんぶり」
そして デザート
棚田を眺めながら ゼリーを箸で頂きます。(笑)
午後の紅茶を温めて飲んでました。
まったりしていたら、
オフ車軍団 ご来場。
入れ代わり立ち代わりでバイク来ますねぇ。
ある意味 見世物状態です。:(;゙゚'ω゚'):
12時頃まで まったり (*´ω`)
湿ったテントの乾きが悪いけど。
ボチボチと撤収作業します。
駐車場までの往復:(;゙゚'ω゚'):
焚火跡も埋めたし 綺麗に撤収。
ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ
1時過ぎ出る発。
少し小腹が空いたので飛び込みの蕎麦屋
細麺で Σ(・ω・ノ)ノ!
私には食べやすくて☆⌒d(*^ー゚)b グッ!!
(゚∀゚)ウマウマ
県道68号で白川へ
美濃白川
折角なので ココで
混んではいない温泉なので、
つぼ湯で (= ̄ω ̄=) 独り占め
温泉でたら気が付いたよぉ。
来年3月末で閉館だってぇ。
残念
来年閉店前には温泉に入りに来ようと思ふ。
国道41号小牧名古屋高速
4時半頃帰宅
お疲れちゃんでした。
2日ほどズレていたら、
ふたご座流星群見れたねぇ。
惜しかったなぁ (笑)
にほんブログ村
今年の坂折棚田キャンプは空いているようです。
今週末も年越しキャンプも空いてるとのこと。
来年1月~3月も毎週末開催するそうです。
是非 参加してみてね!
深夜 寒くて目が覚めた。
コットで寝てるんですが下から冷えが来て、
コートを下に敷いたら少しマシ。
グーグーガンモ
子供の声で目が覚めるまで寝ていたわん。
朝もやの中
名古屋人朝はモーニン
朝ごはんは「出前一丁どんぶり」
そして デザート
棚田を眺めながら ゼリーを箸で頂きます。(笑)
午後の紅茶を温めて飲んでました。
まったりしていたら、
オフ車軍団 ご来場。
入れ代わり立ち代わりでバイク来ますねぇ。
ある意味 見世物状態です。:(;゙゚'ω゚'):
12時頃まで まったり (*´ω`)
湿ったテントの乾きが悪いけど。
ボチボチと撤収作業します。
駐車場までの往復:(;゙゚'ω゚'):
焚火跡も埋めたし 綺麗に撤収。
ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ
1時過ぎ出る発。
少し小腹が空いたので飛び込みの蕎麦屋
細麺で Σ(・ω・ノ)ノ!
私には食べやすくて☆⌒d(*^ー゚)b グッ!!
(゚∀゚)ウマウマ
県道68号で白川へ
美濃白川
折角なので ココで
混んではいない温泉なので、
つぼ湯で (= ̄ω ̄=) 独り占め
温泉でたら気が付いたよぉ。
来年3月末で閉館だってぇ。
残念
来年閉店前には温泉に入りに来ようと思ふ。
国道41号小牧名古屋高速
4時半頃帰宅
お疲れちゃんでした。
2日ほどズレていたら、
ふたご座流星群見れたねぇ。
惜しかったなぁ (笑)
にほんブログ村
今年の坂折棚田キャンプは空いているようです。
今週末も年越しキャンプも空いてるとのこと。
来年1月~3月も毎週末開催するそうです。
是非 参加してみてね!
12月11日土曜日
バイクと違って大荷物
積みこんで 出る発
名古屋高速小牧41号北上かにって
薪と食べるモノ買い込んで、
更に進みます。
八百津の街を抜けて 国道418
で
とうちゃこ
何往復したのか?
荷物を運んで 設営
ココを キャンプ地とする
棚田米を買ってみました。
ちょっとしたトラブルがあり 恵那市内へ
そして。
今回は女湯が岩風呂でした。
良いお湯で 鉱泉
1時間ほどゆっくりしました。
お風呂の後は
栗ソフト
(゚∀゚)ウマウマ
鉱泉で温まった体に冷たいソフトが、
美味しさ倍増
暗闇迫る中キャンプ場に戻りました。
ビール飲みながら 焚き火は暖かい
直火OKなので 少し田んぼを掘ってます。
まったり してたら、
スノボ帰りの方が、
🍑ゼリーと午後の紅茶を差し入れしてくれました。
少し歓談して見送った後。
夜遊び
先ず スマホ
デジカメ
プレアデス星団(スバル)右下
三脚を忘れたのは致命的 :(;゙゚'ω゚'):
焚火が消えた 後の暗闇の中
満天の星空は素晴らしく美しく。
星好きな私には最高な夜空でした。
12時ごろ 就寝
にほんブログ村
トイレの横に案山子
なんか 謎
バイクと違って大荷物
積みこんで 出る発
名古屋高速小牧41号北上かにって
薪と食べるモノ買い込んで、
更に進みます。
八百津の街を抜けて 国道418
で
とうちゃこ
何往復したのか?
荷物を運んで 設営
ココを キャンプ地とする
棚田米を買ってみました。
ちょっとしたトラブルがあり 恵那市内へ
そして。
今回は女湯が岩風呂でした。
良いお湯で 鉱泉
1時間ほどゆっくりしました。
お風呂の後は
栗ソフト
(゚∀゚)ウマウマ
鉱泉で温まった体に冷たいソフトが、
美味しさ倍増
暗闇迫る中キャンプ場に戻りました。
ビール飲みながら 焚き火は暖かい
直火OKなので 少し田んぼを掘ってます。
まったり してたら、
スノボ帰りの方が、
🍑ゼリーと午後の紅茶を差し入れしてくれました。
少し歓談して見送った後。
夜遊び
先ず スマホ
デジカメ
プレアデス星団(スバル)右下
焚火が消えた 後の暗闇の中
満天の星空は素晴らしく美しく。
星好きな私には最高な夜空でした。
12時ごろ 就寝
にほんブログ村
トイレの横に案山子
なんか 謎
最近迷惑メールっていうか
フィッシングメールの多さにうんざり
色々と停止されて
本人確認が出来てないってさ。
私って酷いヤツって感じなんですが。。。:(;゙゚'ω゚'):
メルカリは使って無い。
アップル製品も使ってないからID無し。
三井住友カードは持ってない。
エポスもイオンもマジカも持ってないよ
アマゾンは使ってるけど、
停止されてるのに買い物出来ます。
なんだかな―
釣られる人居るんだろうなぁと思いつつ。
削除する毎日
毎日のニュースで聞く「オミクロン株」
どうしても頭に浮かぶのが
写真は借りパクのオミクロン3
サイドカーが頭の中で踊ってます。
私だけでしょうか? 謎
11月にインフルエンザ予防接種も済ませました。
私だけ 第2弾
この場面。
14Rに後ろ付かれた時のイメージがします。
o(〃^▽^〃)oあははっ♪
イミフ
今週末はキャンプイベントに参加します。
車で行くキャンプは初めてです。
そもそも キャンプはツーリングで、
お一人様の宿が取れない為の泊まる手段だったのよねぇ。
駐車場に片隅
キャンプ場も今ほどなかったし。
ビジホも無かったし。
日帰り湯も無かったよねぇ。
キャンプを楽しむ。
星空が見えると嬉しいな
ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ
にほんブログ村
フィッシングメールの多さにうんざり
色々と停止されて
本人確認が出来てないってさ。
私って酷いヤツって感じなんですが。。。:(;゙゚'ω゚'):
メルカリは使って無い。
アップル製品も使ってないからID無し。
三井住友カードは持ってない。
エポスもイオンもマジカも持ってないよ
アマゾンは使ってるけど、
停止されてるのに買い物出来ます。
なんだかな―
釣られる人居るんだろうなぁと思いつつ。
削除する毎日
毎日のニュースで聞く「オミクロン株」
どうしても頭に浮かぶのが
写真は借りパクのオミクロン3
サイドカーが頭の中で踊ってます。
私だけでしょうか? 謎
11月にインフルエンザ予防接種も済ませました。
私だけ 第2弾
この場面。
14Rに後ろ付かれた時のイメージがします。
o(〃^▽^〃)oあははっ♪
イミフ
今週末はキャンプイベントに参加します。
車で行くキャンプは初めてです。
そもそも キャンプはツーリングで、
お一人様の宿が取れない為の泊まる手段だったのよねぇ。
駐車場に片隅
キャンプ場も今ほどなかったし。
ビジホも無かったし。
日帰り湯も無かったよねぇ。
キャンプを楽しむ。
星空が見えると嬉しいな
ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ
にほんブログ村
夜中 3時半頃 暑くて目が覚めた。
空を見たら 満天の星空。
冬の星座は華やかでいいね!
名古屋人の朝はモーニン
暖かいカフェオレで温まります。
それぞれが 適当に朝食
夜露も結露も無く 撤収は楽ちん。
テントを乾かさなくても良いのは(・∀・)イイネ!!
撤収完了
左のドカさんが切れてしまったよぉ。
:(;゙゚'ω゚'):
三河三石へ
お昼ごはん
とろろ山菜蕎麦+大豆ごはん
ココは浜松ナンバーの宝庫だわw。
そして 輩の集団。
駐車場で空ぶかししまくりで、
ヽ(`Д´)ノウルサイゾ!
あっという間に見えなくなった。
セローのポテンシャルは高速上では 紙。
ぽてぽて。。。
豊田南ICでバイクが覆面に捕まってた。
えーっ ( ゚Д゚)
セッコちゃんかと思ったらコクボ氏だった。
ハイウエイオアシス刈谷の駐輪場
女子3名で わいわいがやがや。
話題の提供の中心は遅れてとうちゃこのコクボ氏
今回はなんも無く終わると思っていたが、
最後にやらかしてくれたわぁ。
o(〃^▽^〃)oあははっ♪
3点で2マソ。
美味しいモノ食べれたねぇ
みんな 良いお年を!で解散。
4時頃帰宅しました。
これで今年のバイク活動は終了
バイクネタは減りますが、
ブログはづづきますよー
ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ
にほんブログ村
キャンプ場で見た虹
一応ダブル 少し右上に。。。
空を見たら 満天の星空。
冬の星座は華やかでいいね!
名古屋人の朝はモーニン
暖かいカフェオレで温まります。
それぞれが 適当に朝食
夜露も結露も無く 撤収は楽ちん。
テントを乾かさなくても良いのは(・∀・)イイネ!!
撤収完了
左のドカさんが切れてしまったよぉ。
:(;゙゚'ω゚'):
三河三石へ
お昼ごはん
ココは浜松ナンバーの宝庫だわw。
そして 輩の集団。
駐車場で空ぶかししまくりで、
ヽ(`Д´)ノウルサイゾ!
セッコちゃんの協力で撮った。(笑)
周りの人たちにも笑われたよぉ。
ココから流れ解散。
「良いお年を!」
新城ICからカブ2台とお別れ。
女子3名とコクボ氏は高速へ。
先ずはセッコちゃんが先行。
次にコクボ氏が ばビューン
そして さやかちゃんが
周りの人たちにも笑われたよぉ。
ココから流れ解散。
「良いお年を!」
新城ICからカブ2台とお別れ。
女子3名とコクボ氏は高速へ。
先ずはセッコちゃんが先行。
次にコクボ氏が ばビューン
そして さやかちゃんが
あっという間に見えなくなった。
セローのポテンシャルは高速上では 紙。
ぽてぽて。。。
豊田南ICでバイクが覆面に捕まってた。
えーっ ( ゚Д゚)
セッコちゃんかと思ったらコクボ氏だった。
ハイウエイオアシス刈谷の駐輪場
女子3名で わいわいがやがや。
話題の提供の中心は遅れてとうちゃこのコクボ氏
今回はなんも無く終わると思っていたが、
最後にやらかしてくれたわぁ。
o(〃^▽^〃)oあははっ♪
3点で2マソ。
美味しいモノ食べれたねぇ
みんな 良いお年を!で解散。
4時頃帰宅しました。
これで今年のバイク活動は終了
バイクネタは減りますが、
ブログはづづきますよー
ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ
にほんブログ村
キャンプ場で見た虹
一応ダブル 少し右上に。。。
12月4日の土曜日。
目が覚めてたら8時
9時の集合には間に合わないよぉ。
ラインに寝坊して遅れると入れて、
積込して出る発
豊明ICから伊勢湾岸新東名。
遅れてるからスピード出したいけどぉ 出ない。
車にもバンバン抜かれつつ。
ほぼ1時間遅れで長篠PAにとうちゃこ。
そして もっくる新城へ移動。
女子3名
さやかちゃん・せっこちゃん・私
早速 レストランにて朝昼兼用メシ。
卵かけご飯食べ放題 550円(税込み)
卵は生ではなく温泉たまごになっています。
食べ放題って食べ過ぎますよねぇ。
さやかちゃんのご希望で三河三石。
スタンプ集めに協力。
長篠に戻って、
手作りケーキ「HANAsweets」さん
シフォンケーキ&クッキー&紅茶
(゚∀゚)ウマウマ みゃいうー
下道組が昼ご飯終わったとの事で合流します。
下道組の忍者さん親子はココで帰るとの事で、
顔見ただけですたぁ。
6台でキャンプ場に向かいます。
キャンプ場から一番近いスーパーニシオカ
モノが無さ過ぎて Σ(・ω・ノ)ノ!
エビスも無かったよ (怒
てんてんゴー渋川キャンプ場に到着。
パラパラとなんか降ってたりやんだり。。。:(;゙゚'ω゚'):
途中 イケメン親子が現れ
疾風のように去って行った。
o(〃^▽^〃)oあははっ♪
1年ぶりで 他のメンバー何年ぶり
相変らず律儀な人やん。。。( ´∀` ) 謎
ココをキャンプ地とする
焚火を囲みながらの宴
突風が凄くて 火の粉が飛びまくってました。
途中で
熱湯かけ流しの風呂に入って
場所をBBQ場へ移動
12時近くまで喋りまくり。
その後就寝。
お休みなさい。
次の日につづく
にほんブログ村
目が覚めてたら8時
9時の集合には間に合わないよぉ。
ラインに寝坊して遅れると入れて、
積込して出る発
豊明ICから伊勢湾岸新東名。
遅れてるからスピード出したいけどぉ 出ない。
車にもバンバン抜かれつつ。
ほぼ1時間遅れで長篠PAにとうちゃこ。
そして もっくる新城へ移動。
女子3名
さやかちゃん・せっこちゃん・私
早速 レストランにて朝昼兼用メシ。
卵かけご飯食べ放題 550円(税込み)
卵は生ではなく温泉たまごになっています。
食べ放題って食べ過ぎますよねぇ。
さやかちゃんのご希望で三河三石。
スタンプ集めに協力。
長篠に戻って、
手作りケーキ「HANAsweets」さん
シフォンケーキ&クッキー&紅茶
(゚∀゚)ウマウマ みゃいうー
下道組が昼ご飯終わったとの事で合流します。
下道組の忍者さん親子はココで帰るとの事で、
顔見ただけですたぁ。
6台でキャンプ場に向かいます。
キャンプ場から一番近いスーパーニシオカ
モノが無さ過ぎて Σ(・ω・ノ)ノ!
エビスも無かったよ (怒
てんてんゴー渋川キャンプ場に到着。
パラパラとなんか降ってたりやんだり。。。:(;゙゚'ω゚'):
途中 イケメン親子が現れ
疾風のように去って行った。
o(〃^▽^〃)oあははっ♪
1年ぶりで 他のメンバー何年ぶり
相変らず律儀な人やん。。。( ´∀` ) 謎
ココをキャンプ地とする
焚火を囲みながらの宴
突風が凄くて 火の粉が飛びまくってました。
途中で
熱湯かけ流しの風呂に入って
場所をBBQ場へ移動
12時近くまで喋りまくり。
その後就寝。
お休みなさい。
次の日につづく
にほんブログ村
プロフィール
moto
最新記事
読者登録
カテゴリー
リンク集
記事検索