太陽SUN

仕事・主婦・ライダーの3足の草鞋を履いてます。 自他共に不良主婦。:(;゙゚'ω゚'): 絶景を求めて走りまわってます。 天空系は好物。 温泉と美味しいものが大好き。💛 ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ

MT-09TRACERとSEROWに乗るBBA。
特別天然記念危険人物と化してます:(;゙゚''ω゚''):
ええ年こいてバイクに乗るBBAライダーにちまいない。
1年で1万キロ以上走っております。

PDと特発性間質性肺炎持ち。
持病のため冬眠します。

突発性旅に出たくなる病も発症する場合有り。(ΦωΦ)フフフ…

※写真はクリックすると大きく見えます。
気になった写真は大きくして見てね!
最近は写真を綺麗に撮りたいと思って、
努力もしてます。

出没先で見かけた方は是非お声掛け下さいねー。
るんるん(^^♪ ←死語:(;゙゚''ω゚''):
 

2020年11月

味噌川ダム~奈川~野麦峠 =(ΦωΦ)=にゃー

11月1日 日曜日

名古屋人の朝は。。。。謎

朝ごはんも食べずに

名古屋高速が工事で通行止め。

大回りで 湾岸東海環状中央道中津川賤母

休憩無しで 9時前に着いたわw。

9時出る発で毎年恒例のそば「とうじそば」食べに行きます。

日義木曽駒高原でキノコ汁(゚∀゚)ウマウマ。

んで。

味噌川ダム

20201104_004238-COLLAGE


IMG_6055


ダムから見下ろした時に気になるものが見えたので、


行って見た。


IMG00083~2

牧草ロール 

雰囲気はプチ北海道 

IMG00089_Burst01


IMG00088_HDR


IMG00086_HDR


IMG00084~2

(・∀・)イイネ!!

テンション


奈川で お蕎麦を頂きます。


toujisoba

うん! 美味しい。

お腹いっぱい 


野麦峠に向かいます。


標高があがるにつれて 枯れてる気がします。

 枯れて茶色い感じ


IMG_6071


IMG_6072
落ち葉

IMG_6073


野麦峠ダイジェスト
nomugitouge




IMG00095_HDR~2
乗鞍岳も綺麗に見えましたよぉ。




国道361 
IMG_6105


IMG_6104

下に降りてきた方が紅葉は綺麗でしたよん。


たかね
IMG_6107

国道41号井尻から山の中通って、


「しなとら」で
IMG_6108
ゆず塩豚とろラーメン。

冷えたからだに熱いスープがしみます。

(゚∀゚)ウマウマ


帰りは 名古屋高速の大高3号線にて、

遠回りだけど帰りました。


今週末まで通行止めは 不便ですわ。


市内のそこらじゅうが混んで渋滞してますからねぇ。


ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ


にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村



清水へGOTOイート =(ΦωΦ)=にゃー

10月31日 土曜日

妹ちゃんと二人でドライブ 


名古屋IC新東名へ

清水PA
IMG00036
凄い人が集まってまし。

IMG00040

クシタニカフェ


スタンプ貯まった  わーい。

ココはショップもあるので、

即 マグカップと交換しようと思ったら、

 品切れですた。




IMG00059

富士山が綺麗に見えると テンション


GOTO イートで予約した「河岸の市」へ

海が見える席にて

IMG_6016

清水港魚河岸 漁師めし 岸家 (きしや)

お刺身定食。

(゚∀゚)ウマウマ みゃいうー


 水上バスに乗ってみます。


IMG00063
水上から見る富士山


IMG_6025
三保側で下船

歩いて 真崎へ


IMG_6027
ノラにゃんこが居たよ 触れた。


IMG00073
野崎の灯台近くの堤防にて

 をたっぷり 堪能。

IMG00070~2


IMG_6042


水上バスで 河岸の市に帰ってきました

東名高速で帰ります。




浜名湖SA
IMG00077


IMG00076
綺麗な夕やけ


刈谷SA
kariya SA

かきつばたの湯にて


妹を家に送って帰宅ちゃん。


とっても楽しみましたよぉ。

ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ


バイクじゃないけど。

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村



プロフィール

moto

読者登録
LINE読者登録QRコード
月別アーカイブ
メッセージ

名前
メール
本文