太陽SUN

仕事・主婦・ライダーの3足の草鞋を履いてます。 自他共に不良主婦。:(;゙゚'ω゚'): 絶景を求めて走りまわってます。 天空系は好物。 温泉と美味しいものが大好き。💛 ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ

MT-09TRACERとSEROWに乗るBBA。
特別天然記念危険人物と化してます:(;゙゚''ω゚''):
ええ年こいてバイクに乗るBBAライダーにちまいない。
1年で1万キロ以上走っております。

PDと特発性間質性肺炎持ち。
持病のため冬眠します。

突発性旅に出たくなる病も発症する場合有り。(ΦωΦ)フフフ…

※写真はクリックすると大きく見えます。
気になった写真は大きくして見てね!
最近は写真を綺麗に撮りたいと思って、
努力もしてます。

出没先で見かけた方は是非お声掛け下さいねー。
るんるん(^^♪ ←死語:(;゙゚''ω゚''):
 

2020年06月

ディきゃんプ― =(ΦωΦ)=にゃー

6月6日な話


名古屋人の朝はモーニン

IMG_4305

ファミマで ちべたい


飲んで待ってたら、


IMG_4307

みんな来た (5台)


大型バイクの集団。。。


6台で茶臼山へ向かいます。


国道153号 「みるくほーる」の少し手前。

BlogPaint

🐭取が居たと思ったんだけど、


サイン会場が無くて。。。


変だなと思ったら 移動式オービスだったそうな。

くわばら くわばら。。。:(;゙゚'ω゚'):


移動式オービス初めてみたぞー 




どんぐりの手前ので買い出しして、


なぐら茶臼山高原道路面の木から下ったところ。


IMG_4310


奥のベンチの所で ディキャンプ


なぜか画像を取り忘れ ありません。



オシャベリが楽しかったしねー。

私はカレーうどんを作りましたよん。

ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ


IMG_4312


257420加茂農道301


下山の里

IMG_4313
五平餅を(゚∀゚)ウマウマ


松平で流れ解散しました。


閉店間際のバイクファクトリーへ


IMG_4319

セローの初回点検でし。

 FZRがまだあるー

IMG_4314

オイルとエレメント交換

IMG_4320

総走行距離944km。


ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ

IMG_4308




にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村

色々~MYブーム =(ΦωΦ)=にゃー

先日 汲んできた水 2本

左が田んぼの水で 右がひめしゃがの湯
IMG_4295


左:間違って飲むとお腹を壊しそう。

田んぼの水の方が綺麗に見えるけど ミジンコがいっぱい。

メダカの餌ですが、

勝手に掬ってくるので 田んぼのオーナーさんごめんなさいです。
(心の中)

ミジンコを取って怒られたら。。。:(;゙゚'ω゚'):


素直に謝ります


ひめしゃがの湯は炭酸泉


これで 湯豆腐します。

煮すぎると炭酸で溶けちゃうので ほどほどで。


ポン酢で食べると美味しい (゚∀゚)ウマウマ

 




おうちでぬか漬け

IMG_4252

無精な私にも簡単手間も掛からず。

きゅうり・ナス等、

手変え品替え漬けてます。



IMG_4299

誰が漬けても美味しく出来ると思います。

今現在は 長いもを漬けています。

楽しみ るーん







謎な買モノ 
IMG_4296
とか


i-img600x450-1589434544cbfdbz44483
とか


IMG_4301
とか



んー 


無題
                              作ってみたぁ









明日はセローでデイキャンプーぅ IN 茶臼山?

半分はリベンジかな
 
IMG_4261

今度は鍋を忘れないようにしましょう。


ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ

IMG_4272




にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村

お山を見に =(ΦωΦ)=にゃー

5月30日の土曜日な話。


名古屋人の朝は モーニン

IMG_20200530_085735

青空の下 


駐車場は拡張工事してたぁ。

ばびゅーん 


中津川ICを降りて19号を北上

IMG_20200530_101718

木曽福島の 御嶽が見える?展望デッキ


雲が高い位置にあるので しっかり見えましたぁ。(ΦωΦ)フフフ…



国道361へ


二本木の湯に行こうとしたら閉館中


諦めて早目の昼ご飯。

IMG_20200530_111348
霧しな 開田高原


IMG_20200530_113240

おろしなめこ蕎麦を (゚∀゚)ウマウマ

めちゃ まいうー




食べながら色々ググってみたが、

周りの温泉はまだ休業中ばかり。。。。:(;゙゚'ω゚'):

濁河温泉も6月6日~

下呂温泉も金山の温泉も。。。。OUT 


しょうがないって事で



IMG_20200530_120953
地蔵峠展望台 御嶽山


IMG_20200530_124723
県道20号




IMG_20200530_132409
チャオ 乗鞍岳




IMG_20200530_135827
大平展望台 御嶽山


山を見て回り、

 久しぶりの山道くねくねで 腕もあがり。。。


降りてスグの「ひめしゃがの湯」




まったーり


裏道から下呂へ 下呂から 41号を走っていたら、


 ポツポツ


南の空は明るかったのでそのまま  ガンバ


井尻のデイリーを曲がってトンネルを抜けたら、




 平成
IMG_20200530_175354

雨の気配も無いわー

トイレ休憩して、


7時頃 帰宅


お疲れちゃんですた。

久しぶりに400km越えたツーですたよん。


ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ



にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村

誘われて焚火 =(ΦωΦ)=にゃー

5月29日の仕事が終わってから、


混み混みの名四国道を走り


IMG_20200529_191553

TRACER仲間でブログ友のエコ氏の会社へ。


IMG_20200529_191610

夕陽の落ちる時間。



IMG_20200529_191416


先に準備というか もう出来上がって居た(笑)


IMG_20200529_211516



4323075d-s
写真は借りパク

飲んで(ノンアルコール)喋って、

焼いて 食べて、
 

メインディッシュは鮎。

(゚∀゚)ウマウマ


IMG_20200529_211609

美味しく頂きました。


エコ氏は酔っぱらってヘベレケ~


明日はドコ行くの?を5回ほど聞かれたよ (笑)


テントで寝るとの事で、


片付けをお任せして、


食い逃げしてきた。


o(〃^▽^〃)oあははっ♪


ごちそうさまでした


るーん =(ΦωΦ)=


TT250は 跨ぐと足ツンツン 



にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村

5月24日のツーリング =(ΦωΦ)=にゃー



今更? カメラが発見されたので。。。。:(;゙゚'ω゚'): 


良かった


IMG_4258

いつもの池で。


IMG_4259

指定席に座って ボーっとして。



IMG_4260


スマートIC→301号→県35→420号。


IMG_4262

御霊水をGET


IMG_4261
準備は万端


一気に走りマッスル~


国道257→国道153


途中 名倉から少し北で🐭取してたわw


バイクが捕まってたぁ 



IMG_4264

 平谷


すんげー バイクだわ。

ツーリングの団体様もたくさん居た。



自分から話しかける事はあまりしないけど、

話しかけられたら 愛想だけはいいので、


ちと 知らない人とだべリング大会。






高嶺山へ


IMG_4274


IMG_4265


ついでに 見学。


IMG_4267


IMG_4268


IMG_4269

一度はやって見たいなーと 思ふ。

駐車場に戻って、


お昼の支度をしようと思ったら、


 まさかの 鍋をわすれた。





折角 美味しい水も汲んだのに。。。





IMG_4271

カップ麺と食後のコーヒーは無しで、


サラダとプリンな昼食になってしまった。








IMG_4272


平谷に戻り 


ひまわりの湯は お気に入り



風呂上りの一本

IMG_4275




くるみの五平餅を (゚∀゚)ウマウマ


帰ります ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ



国道418



IMG_4286


IMG_4289

不動滝を見つつ


IMG_4291
らっせいみさと


ここで5時までGO!

コミュニティDAYは、

色違いは1体しかGET出来なかった 残念。


県66で、


IMG_4292
どんぶり会館


IMG_4293


土岐ICから高速。



IMG_4294
内津PAで最後の休憩。



総走行距離が700kmになりました。


燃費を計算したら。


42km。


前回が41kmで。。。。かなり良い。


前のセローで38kmが最高だったので、


なんか凄いって思ったよぉ。

ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ





にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村




プロフィール

moto

読者登録
LINE読者登録QRコード
月別アーカイブ
メッセージ

名前
メール
本文