2019年09月
FZR250Rが仕上がるのが、
今日か明日か?
大いなる謎。Σ(=゚ω゚=;)
一応 日曜には参加したいと思ってます。

http://www.80s-meeting.com/
台風15号が日曜日に接近なんですよねぇ。
(((( ;゚д゚)))
ちなみに 私のは91年式で80年代では無い=(ΦωΦ)=にゃー


。
9月1日 日曜日な話。
名古屋人の朝は モーニン

いつもの池。
指定席でまったり~

久しぶりに「テントウ虫バス」見たわw。
どこに行こうかコースを考えて 三河湖に決定。
香嵐渓経由で行こうと 鞍ヶ池スマートICで降りて走ります。
香嵐渓を過ぎて420号を走っていたら。。。。

おいしそうな 道 はっけーん
未知(道)との遭遇
目的値?が変わります :(;゙゚'ω゚'):
もとちゃん アルアルが発動。
るーん


渓流沿いを 気持ちよくはしります。 ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ




んで、

小さいダムをはっけーん。



ちいちゃいけどぉ ちゃんとダムだわwww。
こういう感じのヤツは好き
神越渓谷にとうちゃこ。

マス釣り場もありーの デイキャンプ家族でにぎわってました。
観光センターの食事処で、

マスの塩焼き & 鮎塩焼き 食べ比べ (゚∀゚)ウマウマ。
ココから走り出してスグ。

通行止めで県道364の旅は終了。
戻って 加茂広域農道へ

くねくね~のんびり楽しんで 153号どんぐりへ。


良く来る割に お初な どんぐりの湯。
のんびりと 3時半まで どんぐりコロコロ
加茂広域農道(遠回り)を戻り国道301へ。
松平ICから高速で帰宅ちゃんよ。
下山の里で五平餅をたべようと寄ってみたが、
売り切れで食べれなかったぁ (´・ω・`)ショボーン
。
名古屋人の朝は モーニン


いつもの池。
指定席でまったり~


久しぶりに「テントウ虫バス」見たわw。
どこに行こうかコースを考えて 三河湖に決定。
香嵐渓経由で行こうと 鞍ヶ池スマートICで降りて走ります。
香嵐渓を過ぎて420号を走っていたら。。。。

おいしそうな 道 はっけーん

未知(道)との遭遇

目的値?が変わります :(;゙゚'ω゚'):
もとちゃん アルアルが発動。
るーん



渓流沿いを 気持ちよくはしります。 ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ




んで、

小さいダムをはっけーん。




ちいちゃいけどぉ ちゃんとダムだわwww。
こういう感じのヤツは好き

神越渓谷にとうちゃこ。

マス釣り場もありーの デイキャンプ家族でにぎわってました。
観光センターの食事処で、

マスの塩焼き & 鮎塩焼き 食べ比べ (゚∀゚)ウマウマ。
ココから走り出してスグ。

通行止めで県道364の旅は終了。

戻って 加茂広域農道へ


くねくね~のんびり楽しんで 153号どんぐりへ。


良く来る割に お初な どんぐりの湯。
のんびりと 3時半まで どんぐりコロコロ

加茂広域農道(遠回り)を戻り国道301へ。
松平ICから高速で帰宅ちゃんよ。
下山の里で五平餅をたべようと寄ってみたが、
売り切れで食べれなかったぁ (´・ω・`)ショボーン
。
8月31日の土曜日な話。
名古屋人の朝はモーニン


朝マック。
掃除・洗濯など主婦的な作業を終えてから






愛知県の北部を ぐるぐる (o^∇^o)ノ
小牧の休憩したコンビニの前に美人?な案山子 はっけーん


でも よく見たら。。。

ちょち怖いわw。
んで、ツレのところに様子見。


こんどの日曜日の 80年代MTになんとか間にあいそう?
2りんかんで買ったバッフルで多少音が小さくなるといいけど、
吹けが悪くなるのは困る

ツイッターでツイートしてる人が現在 北海道を走ってるのを見ています。
旅サラで セローで納沙布へ向かうを見て うずず。。。
さらに 出川哲郎の充電させてもらえませんか?で宗谷に向かってる所をみて。。。。
北海道行きたい

来年いっちゃおうかなぁ。。。=(ΦωΦ)=
プロフィール
moto
最新記事
読者登録
カテゴリー
リンク集
記事検索