朝7時半。。。妹ちゃんに起され。。。
モーニン!
ホテルの朝食バイキングへ。
泊まったホテルは焼きたてパンが有名。。。
朝からミニクロワッサンを6個も食べてやった!
満ぷくちゃんよ。
んで、
8時半過ぎ。。。。出る発。
原爆ドームの裏の船着場へ。
世界遺産航路を使って宮島を目指します。
瀬戸内海の島を見ながら。。。?
宮島に到着~♪
宮島には鹿が多いのねぇ。。。。
そこら中に 鹿! 鹿! 鹿!
野性なのに人に慣れてるのは奈良と同じっス。
500円のガイドツアーに申し込んで、
ぞろぞろと 団体見学でし。
めったにしないけど。。。。ガイドツアーっていいね!
毛利元就とか。。。水軍の話とか絡めての説明で面白い。
満ち潮の時間。
まだ潮が来てないでし 。。。。砂浜がしっかり見えます。
ここから厳島神社へ。
焼牡蠣。。。2個 400円。
潮がだいぶ満ちてきた。。。厳島神社。。。。
上の方の写真と比べるとよく判りますねー。
鳥居も根元付近の黒い部分が水没してきてました。。。。。
んで、
揚げもみじ~♪
なんか 食べてばっかりのような気がしますが。。。。
この時点で2時で。。。昼過ぎててますからねぇ。
フェリーに乗って。。。宮島口へ。
んで やっと 本当の昼ごはん♪
あなごめし 「うえの」 さんでし。
人気店みたいですぅ。
結局 1時間近く待ちましたから。。。。
うなぎに比べるとあっさり系。。。
宮島口からは、
広電の路面電車に乗りマシ。
子供の頃。。。名古屋にも路面電車あった。
乗った記憶があるけど。。。はっきり覚えてないから、
たぶん。
路面電車に乗るのって。。。40年以上ぶりりん。
なんか。。。嬉しくって。。。キョロキョロリん。
危ない人になってましたぁ!
んで、
早めに広島駅についたので、
新幹線の時間を変更しようとおもって「みどりの窓口」に行ったんだけど、
変更出来ない切符だったようで、
しかたがないので 漫画喫茶で時間つぶし。
3時間ほどウダウダして 駅へ。
この時 知ったのよん。
そんな名前の新幹線有るんだぁ。。。。って。
だって 新幹線乗るのって16?17年ぶりだし。
鉄子じゃないし。
東海道線しか知らないし。。。。 無知というか未知だもん。
のぞみちゃんに乗って、
帰りは一気に名古屋へ。
帰りの新幹線狭くて窮屈。。。人が多くて 気分が悪い。。。
やっぱし 新幹線苦手かも?
岡山・新大阪・京都 止まる度に外に出て深呼吸。
その間も携帯で長電話して気をまぎらせたわ~。
なんとか 半べそながら。。。。名古屋駅に到着。
精神的にもヘロヘロになりながら自宅に帰りついた。
楽しかったんだけどねー。
最後の最後で参ったぁ。
私にはバイクが一番なのかもって思ったよん。
。