太陽SUN

仕事・主婦・ライダーの3足の草鞋を履いてます。 自他共に不良主婦。:(;゙゚'ω゚'): 絶景を求めて走りまわってます。 天空系は好物。 温泉と美味しいものが大好き。💛 ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ

MT-09TRACERとSEROWに乗るBBA。
特別天然記念危険人物と化してます:(;゙゚''ω゚''):
ええ年こいてバイクに乗るBBAライダーにちまいない。
1年で1万キロ以上走っております。

PDと特発性間質性肺炎持ち。
持病のため冬眠します。

突発性旅に出たくなる病も発症する場合有り。(ΦωΦ)フフフ…

※写真はクリックすると大きく見えます。
気になった写真は大きくして見てね!
最近は写真を綺麗に撮りたいと思って、
努力もしてます。

出没先で見かけた方は是非お声掛け下さいねー。
るんるん(^^♪ ←死語:(;゙゚''ω゚''):
 

2015年07月

あじいよぉ!




あー あじぃ。。。。






暑くて死んでますぅー

灼熱地獄5日目。



cceb754a.jpg




やっとかめ~♪

NEW エアコンが入荷。

バンザイ!


って 取り付け完了が 明日 昼 な予定。

オワットル。


グダグダ も とうの昔に通りすぎて ぐったり

痩せるならいいが、 ← これなら 嬉しい。

やつれかけております。

ヤバイ!

それと 共に、

BLACKもとちゃんに なりつつあります。

口を開けば ガォー ガォー!

悪態を付き捲ってます。




んで、

仕事に身が入らないので、

掃除。。。。。。



7de1cd91.jpg



そんな気力も無く?

ボタンを押すしか出来ない。。。。。



f3873ef8.jpg



見てるだけ~♪

弊社の可愛いペットでし。

素直といいたいが、意外とわがままなヤツで、

思った処に進んでくれない。

ツンデレタイプ。

飼い主ににたんだろうか? 不明。





明日 仕事なんだけど、

まだ、エアコン直らないし、

いいかげん 暑くて 腹たつのり!

8月の土曜休みは月末に取ろうって思っていたのに。。。。
(畳平が私を待っている)


明日、急遽休んでやろう。。。。  画策。


バイク屋へ行って、

TRACER 少し パワーUP させて、

午後から 出る発で 花火でも見に行くか?

バイクを止めれる所あるかなー?

今晩 友達に電話してみよっと!



夜遊び~♪ 大好き! ← 不良主婦 





嫁は元気で留守がいい! (笑





日曜日は高級有料道路をおのぼりさんな予定。

今度は山頂で パルプンテ 唱えてやろう!

ふふふっ!





今、古いエアコンが外されて、

6ef042a9.jpg



天井に大きな穴があきました~♪






なんだかなーコレクション


はい?

灼熱地獄4日目に突入。

溶けまくっている もとちゃんです。




なんだかなーコレクション 第4弾?

ステッカー変 でこじゃる。


モーターショウ や イベント 買ったもの。。。。。

ステッカーって たまるよねぇ。

箱の中に溜め込んでいたものを ちょっと 公開。


3410c7ca.jpg





なんか よーけ あるわー。

で、ピックアップ。





fc05e5fe.jpg



ファクトリーベア。

もう少し余分に有ると思ったけど無いわー。

ゴメン!差し上げるのは不可能です。





5733085c.jpg


ちょっと 古め。。。。んで 雑誌系 など、





352f1726.jpg



ショーエイ だけど W.ガドーナー コラボ。

これ! 可愛いです。

お気に入りの1枚



e600b8df.jpg



HONDAのクラブ

セーフティクラブ → HART(ハート)に変わりました。




258c68b2.jpg



ヤマハといえば YESS!



5dbb4e9f.jpg



自分的お宝な 横浜ケンタウロス。

漫画の影響受けて 横浜に会いにいって頂いたものです。(証拠)



738f94b6.jpg



二普協系 (笑

2輪車安全運転大会 愛知県代表(3年連続) を勤めた時に貰ったもの など。

右上: ヤマハの推薦を受けて2輪準指導員資格を取ったときの バッチ 。


番外編 ↓ 写真・年賀状 など?


27a34ef6.jpg



若い頃の自分(爆 と スペンサーの生写真(日本GP) 他 色々。



宝箱 状態 なステッカー箱ですた。

姫様には お母さん若い! ← 私にも 若い頃あったんよ!

と のたまわれましたが。。。。。





週末の土日、2日間。

鈴鹿サーキットで、

2輪車安全運転大会の全国大会が行なわれます。

各県の代表の暑い(熱い)戦いですね。



代表の皆さんが練習の成果を発揮できるよう、

そして、悔いのない戦いが出来るよう願ってます。










またもや 七変化?


月曜日。

出勤したら 会社のエアコンが壊れていた。

倉庫づくりの中2階。

夏暑く 冬寒い部屋。

灼熱地獄を体感中。。。。。


明日しか見にこれないと 業者に言われ、

1日暑さを我慢。

今日、業者がきて見ていったが 修理不能~。


今日、発注して入るのが明後日らしい。。。。


んで、

この連日の猛暑。。。。


脳みそがとろけて、





はくれメタル になってしもたぁ。


ドロドロ~。

いろなんなものに変化する もとちゃん。

ルーラ 使って 涼しい所にワープしたいわぁ。


おかげで 仕事がすすまねー。


仕事中 グダグダ  汗 ダラダラ   終わプっス!











重大?発表?

はい?


禁煙やめました。



知るひとは知っている 3月からの禁煙。


3ヶ月以上頑張ったんだけどねー。


無理っス!



の後の 
 うまい!


でも、減煙してます。

ツーリング中はあまり吸わないですぅ。 






涼を求めて。。。


日曜日の話。


名古屋人の朝はモーニン

毎度の事ながら 家族で
 タイム。

んで、行き先不定のまんま びゅーん。


a5089700.jpg



いつもの 鞍が池PA。

相変わらず バイクが皆無なPA・・・・。

まったりーのんびり~しながら考える。

涼しいところへ行きたいな!

さて、何所行こう。

うーん。


そうだ!治部坂峠 涼しいかも? ←短絡的

なら、153号を北上だな!

スマートをそのまま降りて 153号へ


9c812bd0.jpg




んで、 道の駅 平谷。

交通安全イベントをやっていて。。。



d44c9277.png



折角なので 白バイに跨らせてもらいましたぁ(笑





んで、更に153号を北上。

治部坂。。。全然涼しくない。。。。。

だったら、山の上は?

一本いっとく? ではなく 一丁行って見る?

で、さらに 153号を北上 飯田の町を抜けて松川・・・中川村。

コンビニで休憩しつつ 昼ご飯の買出し。

山頂めざして レッツラ GO!


2498e9f1.jpg



中川村役場を目指し、

そっからは ひたすら 標識をたよりに 山登り。

うーん!

大型バイクで来るべきところじゃないかも?

ザ 酷道!

TRACERで登山かぁ。。。。

んで、なんとか 登山終了!

駐車場にバイクを止めて。。。。パチリ。



59e09990.jpg



ここから、山頂まで軽く登山。

キャンプエリアを抜けて やまのぼり~♪


10e364eb.jpg

   
んで、

陣馬形山 山頂!



4166338b.jpg




ba387abf.jpg



天空のキャンプ場 と言われるだけあって 絶景。

ちょっと 霞んでいるのが残念でしたが、

それでも 綺麗~♪

誰も居ないので ここで1曲歌ってみる。


アイモ~ アイモ~ ネーデル ルーシェ ノイナ ミリア エンデル グローディア~ 
 

フォトミー ここはあったかな海~だよ~ 
 
 

はい?

呼んでみたけど バジュラ は来なかった。。。。


やってみたかったんで ちったぁ 満足!(笑


んで 昼ご飯。



5fb6d758.jpg



信州産レタスの シャキシャキレタスサンド & カフェラテ。



73794600.jpg



絶景を見ながらの ランチ。


ゴージャス・デリシャス・デカルチャーぁ ♪


流石は 山頂 日陰に入れば涼しい。。。。。

登山があれば 下山・・・・・。

酷道の下山 辛いわ~。

力がはいると 虫刺されの腕に痛みが来る。。。。ヤバイわ~。

松川から中央道でショートカット 飯田山本で降りて 国道153に復帰。

ポテポテ 帰り道。


dc930c26.jpg

 
 
またもや 道の駅 平谷。

けいおん痛バイク(GSX)の隣に止めてみた。

2台の痛バイク。。。。イタイタ。。。。。(笑


ひまわりの湯 にて くつろぎ~。

風呂から出たら 駐車場にバイク達が 居なくなっていた  (4時過ぎ)

夕方になり気温も下がってきたんで、

快走できるかな?

153号の旅。。。。

車をやり過ごして行くと 豊田ナンバーの赤いトレーサーを発見!

しばらく 後ろ付いていってみる。 好奇心満々

トレーサーの天然ランでぶー るーん!


ちょっと ハイテンション るーん


ちったあ 満足したので 抜いて バイなら~♪

香嵐渓の渋滞にうんざり しつつ 勘八から 高速。


いつもの ハイウエイオアシス 刈谷。

95e37968.jpg




休憩&夜ご飯の買い物。


ここで、2名の紳士からお声がけ。 ←ナンパ?

朝、130Kmで走っていたら、

トレーサーに抜かれて おおっ!て思っていた所。

ココで会ったので 声を掛けてみた そうな。

どんぶり会館や作手でも私を見かけていたらしい。。。。

ゴメン、私には記憶がないが 端からみると 目立つ存在らしい。。。。

神出鬼没 な 派手 な TRACER?


こんど、一緒に走る約束をしてお別れ。


・・・・帰宅は7時! 

お疲れ様~♪





陣馬形山は女子ツーに使おうかって思ったけど、

アメリカンで登るの無理と判断で却下です。

涼しさを求めに行ったのに、


一番涼しかったとところは、

ひまわりの湯の水風呂 ですた。

なんだかなーぁ。。。。










ちょろっと せせらぎ街道へ


家の用事を済ませて。。。10時ごろ出る発。

名古屋高速→一宮→長良川SA


cc59e518.jpg



暑さで頭クラクラ~♪

ヤバイっしょ! 熱中症。。。。。大幅な休憩。

老体にムチ打っても 限度があるよ。

しっかり クールダウンしてから 走りだす。。。。

でも、暑い!


郡上八幡から国道472.。。交通量 多し・・・

おまけに涼しくない。。。

んで、

カフェ アグスタ。

7289505c.jpg

カブのBOX牽引車が居たのぉ


昼ごはーん!


38b97080.jpg




まずは、1杯



504d78b0.jpg


天然あゆ と 蕎麦 のセット

ちょっと 贅沢してみましたぁ♪

天然あゆ  骨が綺麗に抜けて ウマウマ みゃいうー!



のんびり~してみる。

ba63f5a5.jpg




日陰は少し涼しい。。。。

んで、明宝温泉へ。

露天風呂でゆっくりしていたら、

突然 腕が チクっ!

げ!蜂みたいなのに刺されたぁ。。。。。。

刺されたところ から  でてるしぃ・・・

ちよっち痛い!

でも、我慢。。。。。。


3時過ぎ出る発で パスカル清見へ。


ed49ce1e.jpg



到着して10分もしないうちに、

K様ツーリング部隊が到着。

はじめましてですのご挨拶 そして ご歓談 

 
9e5013fc.jpg



並べて写真を撮ったり。。。。。

んで、


道の駅 明宝に移動  そして 解散♪


9e5fd2b8.jpg



来た道を引き返す。。。

交通量やっぱり 多いっす。 


高速道路 ぶっとばし 7時前には帰宅ちゃんよ!

距離は走ってないけど暑くて疲れたわぁ。

老体に暑さは堪えます。

あぁ 虫刺されの腕痛い。。。。

そうそう

今回の、

手振り振りは8割ぐらい返って来た うれしかったよん。










要望に応えて


今、仕事中。。。

んで、ちょっち 暇。



RYOさんの要望で遊んでみる。


PCの上で ゴニョ ゴニョ~♪


a1151031.jpg



位置や大きさを変えて 3パターン。

ある意味 配置は自由自在 乙!

オンリーワン!

正統派向きだね!


自分用ならともかく 売るのはちょっとねー出来ません。

遊んでみただけです。






んで、

けんさんの要望に応えてみる。




綺麗な おねいさん♪







鈴鹿に行けば 生で見えるだろう。。。。 むふふっ。


明日は、4耐 明後日は 8耐。

暑くて観客もある意味 耐久。。。。だろう。

ここ数年 鈴鹿8耐はみにいってないなぁ・・・。


でも どちらかというと、


F-1の方が見たい?。





そうそう。

F-1 といえば、

6f797920.jpg



チームマルシャの ビアンキの訃報。

もう 姿を見ることが出来なくなりましたねぇ。

とっても 残念です。



ジュール・ビアンキという才能あるF1ドライバーのご冥福をお祈りすると共に、

彼の家族の皆さんが思いを新たにできることを願います。








 










作り直ししてみた+α


どうしても気になったので、

TRACERのスクリーンを直すために外した。


937f74b7.jpg



突貫工事で納車前に作ったシートが貼ってあります。

ウインベールフォグに印刷した物。。。。

虫が・・特に甲虫系が激突してキズだらけ

ラミネートしてないから傷に弱い。

溶剤インクだから水には強いんだけどね。


新しく作るにあたって 型 を少し変更しよう!ッてことで。。。



ca56fa24.jpg



ごそごそ! ウダウダ! ほげほげ!

試行錯誤。

ビス穴まわりは削除・・・色は薄くしようかな?

黒は不評だったし。。。

えーっと 色はK100%→K50にして ロゴを 赤に! 



ついでに 画像を拾って ごろごろ~♪
にゃー!


ステッカーも作ってみた。 ↓



e1c4a561.jpg

 

塩ビ出力+UVラミネート仕様。

どこに貼るのかは お楽しみって事で。。。。。


んで、


試行錯誤の のち。。。。



a783304d.jpg




ウルトラ上手に貼れました! ← モンハン風


スクリーンG(グレート) が完成!(笑)



すごーい! プロみたいだね! ← 褒めてみる。。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 





こうして また 少し 痛く 派手になっていくであった。。。。。

ちゃん 
 ちゃん 




あー 波状路さん♪ 見るたびに進化してるからねぇ!次回よろしく!ス。








梅雨明けぇ!


本日、東海地方梅雨明け宣言。

んで。

いきなり 酷暑。


そんな 中 水浴び~♪


db536fb5.jpg



水も滴るいい女 ではなく TRACER。

飛沫で自分も濡れた。。。


69cbed21.jpg



正面の蜂の巣ってウザイ! 無くてもいいと思う。

高圧洗浄機・コンプレッサー 色々あるが。。。不使用!

ひたすら、適当な掃除。。。

軽やかな性格 そして 軽やかな脳みそ!

ピカピカではなく、

ほどほどに小ぎれいに・・・・。

ちったぁ満足!

んで、

びゅーん と 避暑。


05b74fe4.jpg



お気に入りにポチしてあるところ。。。


7fe8d28b.jpg




木陰の メルセデス?ベンチ に座って まったり~♪

いい風が 流れてきて 涼しい。。。


484a6fcb.jpg



自転車の人も爆睡中???

まったり 時間 ひとしきり。。。

人も少なくて落ち着くよー。


知多方面を軽くお散歩。

太陽で焦げる前に帰宅ちゃん!




今日はみなと祭り 花火大会。

さっき まで ボンボン 音がしてましたぁ。 窓が揺れるよん

取れたて野菜ではなく 撮れたて写真。

9ac8ec14.jpg



e9346489.jpg


66382ac1.jpg



cb61af2b.jpg



30dfd6ec.jpg


198f8311.jpg


0244fabe.jpg



d50551c5.jpg



a96274eb.jpg



5a625b86.jpg


ピンボケ 多し(笑

家の前の高い所から十分みえます。

鉄塔が邪魔かな?

みなと祭りが終わると、

本格的 夏到来って感じです!








川根温泉ツー


朝も早く5時起き~♪

6時前には出る発。

湾岸→東名→新東名。。。霧が。。。。雲がヤバイ!


浜松SAにて休憩&時間調整。


浜北で降りて 待ち合わせ場所のコンビニへ。

一番のりはブログ友さん。

もとちゃん 2番目。。。。

しばらく 待つと 続々と きたぁー。


d398d6b4.jpg



半田組6台が高速使ってゴーインに来ちゃいました。

もとちゃん組はヒデさん夫妻とブログ友さんの4台。

10台10人で しばらくご歓談。。。(笑


出発と思っていたら、

半田組の1人 W400に乗る さやかちゃん が、

もとちゃん組に参加したい言い出し、

急遽 もとちゃん組が 5人に!

ここから もとちゃん先頭のツーです。

152号→362号 横川でトイレ休憩して即出る発。


362号。。。結構酷道。。。。 

台風の影響で道に水が出てるし、葉っぱや枝も落ちてます。

初心者も居るので30~50KMまでのゆっくりペース。

途中、眺めが良かったので休憩。


658c6e51.jpg



26c08674.jpg



900cb50d.jpg


途中 小雨を感じましたが 合羽が必要なことも無く、

酷道を抜けて 川根温泉に到着でし。


e29bea80.jpg



着くなり 店内の座席を確保。

いきなり始まる宴会。

男2人に女3名・・・食べるわ。。飲むわ。。。。


0d4c54b3.jpg


温泉に入って まったり~♪


3208931b.jpg


本日の昼ごはん 鴨トマト と 川根茶

散々 しゃべくりまくり

トーマス の お時間


96d63a9e.jpg


02d031e5.jpg


fb774dfb.jpg


ada96bb8.jpg


トーマスを満喫?



3時過ぎ川根を出る発。

金谷IC前のコンビニで最後の休憩~♪



42b0a7c8.jpg



ここで、さやかちゃんのW400バッテリーが故障?

セルモーターが回らなくなってエンジンが掛かりません。

押しがけでなんとか。。。。

んで、

ここで解散。

静岡方面 と 名古屋方面 バイナラ~♪

さかやちゃんを守るべく ナイトなもとちゃん。

ふたり仲良く ランでぶー!


6時に無事帰宅ちゃんよ!





変な天気だけど、なんとかなっちゃうんだよねー。

もってる?

晴れ女伝説 は 継続中 かな











友達の友達は皆友達だ!


みんなで繋げよう友達の輪(和) 

なんか 懐かしいセリフ。 ↑





もとちゃん の 愛しい彼女 ↓ ヒデさん♪



 


静岡県人な為、 遠距離恋愛中。

相思相愛の仲


年に2~3回ぐらい 逢引・・・・ 否 ツーリン
 



その ヒデさんの ご主人が、

なんとかの手習い。。。。5月に普通2輪免許を取得。

いきなり忍者400を買った。
 


インドア派のご主人。。。。ツー仲間も居なくて。。。。

もっぱら ヒデさんと夫婦ツー。

それも ヒデさん 主導?


それ ちょっと マズイでしょ。 


いろんな人と走ったりしてみないと。。。。  



んで、

ツーリング仲間を作るべく、

ブログ友さんにお願い → 快く引き受けてくれました。


ブログの輪。

いいねぇ。。。。 

 

明日、川根温泉ツーで顔あわせナ予定。

その前に ちょっと 山道を。。。

浜北→152→362→473→川根 な予定。

免許 取って2ヶ月の初心者を連れて 峠 大丈夫かな? 

ゆっくり 安全運転で走ろう!





 
トーマスも見たいしね!






知り合いの半田組のツーリングが下栗方面。(6台)

ルートを聞いたら国道152で行くらしい。。。。。

浜北IC北上スグのローソンで ブッキングできるかも?

でも、半田から下道1時間半で来れるだろうか?


来たらある意味 怖いかも。。。。





明日はどうなる事やら でも楽しみだねー。




初心者と走ってもいいよ!lっていう  心の広い 静岡のライダーさん募集中でし!

お暇でしたら 明日 川根温泉(道の駅) で お待ちしております。

目印は エヴァな 痛い TRACRE(赤)でし。




プロフィール

moto

読者登録
LINE読者登録QRコード
月別アーカイブ
メッセージ

名前
メール
本文