2013年04月
渋滞で車だらけ、人だらけ。
家から23号に入った瞬間に渋滞~
車の間を時間をかけてなんとか通り抜け。
着いたところは デンぱーく。
入場券を買うのに並んでるー~!
入場は諦めて、
適当に出発。
どこに行こう?
んで、街中も渋滞・・・・・。
適当に走って着いたところ。
一色漁港。
土曜日の話。
本当は福井方面に行く予定だった。
空模様が怪しいってことで、
伊勢海老カレーツーリングに変った。
んで、
集合場所の御在所SAに到着。
なんか集まって相談してるなーって思ったら。
今週は海がシケてて伊勢海老が取れなくて無いとの事。
いきなりの爆弾発言である。(゚д゚lll)
ツーリングの目的がなくなったんだからねー。
そりゃ いきなり相談大会になるわなぁ・・・・。
でも、もとちゃん。
カレーは甘口しか食べられないんで、
普通のカレーはちょぃと苦手。
こだわりはないので他のメニューでもOKちゃんよ。
相談の結果そのまま行くことが決まって出発。
お約束の四日市~鈴鹿間の渋滞を抜け、
久居ICで降りて23号を鳥羽に向かって走って行きました。
途中、後ろを走っていたメンバーから指摘。
コンビニで休憩中に色々見てもらったけど、
球切れでも無く、ヒューズも問題ない。
どこかで断線 と 判断でそのまま放置拳さ!
(ウインカー・ヘッドライト・ETCも作動できた)
伊勢えびは無かったけど、
( ゚v^ ) オイチイ ご飯を食べました。 ↓
浦村の方にて コーヒータイム。
ルート750さん
ライダーズカフェ
その後、
天気も怪しいって事で、
伊勢志摩スカイラインを通り抜け、
おかげ横丁は赤福を買っただけで退散。
伊勢道にのっかり雨が降る前になんとか帰ってきました。
そうそう、
一緒に走った方のリヤBAGに、
ビックリ! (゚o゚;;
よくよく 見たら Σ(゚д゚;) ランドセル~♪
ツーリング疲れも昨日がピークで、
元気になりつつな もとちゃんです。
会社の前の空き地では菜の花が満開で綺麗です(野生?)
んで 、Fー1 中国GP の録画をやっと見た。
予選・・・・タイヤ温存の為、みんな走らない。タイムアタックしない。
なんか、面白くないですぅ。← 主観
決勝・・・・途中の順位がワケわからなくて 頭がパァ???
タイヤの為にすんなり オーバーテイクさせたりで、
抜きつ抜かれつのバトルが見たいもとちゃんにとっては、
何か物足りない感じがしたレースでした。
ピレリさん もうすこし いいタイヤ作ってください! と ほざきながら、
それでも、好きで見ちゃうんですけどねー。 ←文句たれながら見るのもおばさんの特権?
話は変わって
今日、仕事の打合わせで行ったお客様。
カブト虫やクワガタ虫の専門店。
珍しい虫さん達を見せてもらいましたぁ。
日曜日のツーリングな話
喫茶店でモーニングしてから出発(10時)
湾岸→鞍が池PA→中央道→屏風山PA→駒ヶ根SA。
この時点で午後1時。
高速ってOFF車に向いてないって思いまし。
もう、この時点でお疲れ様って感じ。
なのに、駒ヶ根ICを降りたところで強風。
風にあおられ、渋滞に悩ませられながら、
着いた先は、伊那市役所。 ↓
ここで、体力的にキツイと判断。(渋滞と風)
伊那市役所の桜を眺めて引き返す事に・・・・・。
高遠まであと少しなんだけどね・・・・無理しないです。
んで、
駒ヶ根の光前寺に向かいました。
枝垂れ桜~。
まだ、少し早かったですね。 蕾が多かったです。
それより、
来る途中の水仙畑の方がとても綺麗でした。
最近バイクに乗ってない気がする もとちゃんです。
ここんとこ 週末の天気が良くなかったし・・・。
んで、週末の計画を練ってみた。
どこにしようかなぁ・・・・・。
海か?山か?
もう 雪は無いだろうから 山もありだよねー。
ネットで地図を開いて考えた。
うーん。
枝垂れ桜が見たいな!
岐阜の薄墨桜はもう終りだし・・・・。
長野県 高遠って良いかも?
長野道で行けるし。
天気がよければ153号でのんびり帰ってこれるし。
んで、決定!
天気次第ですけど、
14日日曜日は、長野県高遠で桜三昧してきます。
また、てるてる坊主の出番でし。
昨日のワンショット
昼ごはんで入った店の駐車場で見つけた 古いセリカ。
綺麗で、アルミホールもボディカラーに合わせてあってお洒落。
高校生の頃に先輩が乗っていた記憶が・・・・。
古い車が今も綺麗に乗っているっていいですねぇ!
日曜日にトヨタに行ったついでに、
栄で放り出してもらって、
ポケモンセンター名古屋に行った。
そこで見つけた。
イーブイのシッポがMYツボにハマッテ、
即購入。
セローの鍵につけてみた。
うーん!なんともいえない感じ(笑
自分で自分に勝手にウケテしまった。
これで、走ったらどうなるだろう?
ブンブン振りまわして邪魔かもしれない?
それとも、スグち切れるか?
微妙~。
んでね。
鍵をポケットに仕舞うとこんな感じ・・・・・・・・・ ↓
(モデルは姫様)
可愛いくない?
可愛いよねぇー! ← 同意を求める
そうそう、
貰ってきました。
名古屋名物 金のシャチホコ では無く。
昨日の日曜日。
強風な中お出かけ~。
見るだけの冷やかしで愛知トヨタまで行ってみた。
んで、 ピンクのクラウン 実物を見た。
デ~ハ~!
友達が言ってたとおり、
乗るのには勇気の要る車でし(笑
ついでに、他の車も・・・・・って事で、
86
プロフィール
moto
最新記事
読者登録
カテゴリー
リンク集
記事検索