太陽SUN

仕事・主婦・ライダーの3足の草鞋を履いてます。 自他共に不良主婦。:(;゙゚'ω゚'): 絶景を求めて走りまわってます。 天空系は好物。 温泉と美味しいものが大好き。💛 ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ

MT-09TRACERとSEROWに乗るBBA。
特別天然記念危険人物と化してます:(;゙゚''ω゚''):
ええ年こいてバイクに乗るBBAライダーにちまいない。
1年で1万キロ以上走っております。

PDと特発性間質性肺炎持ち。
持病のため冬眠します。

突発性旅に出たくなる病も発症する場合有り。(ΦωΦ)フフフ…

※写真はクリックすると大きく見えます。
気になった写真は大きくして見てね!
最近は写真を綺麗に撮りたいと思って、
努力もしてます。

出没先で見かけた方は是非お声掛け下さいねー。
るんるん(^^♪ ←死語:(;゙゚''ω゚''):
 

能登キャンプツーリング① (*ΦωΦ*)にゃー

SNSを見た方々へ。

ご心配をおかけ致しました。

遅くなりましたが少しづつUPしていきます。


9月16日 曜日

朝は早めに出る予定でしたが 寝坊 

目が覚めたら7時半ですた。:(;゙゚''ω゚''):

準備して出る発

IMG_6615

名古屋高速一宮線

この時間ではOUT

ボーリングのピンを過ぎたら 渋滞

IMG_6616

名神も工事渋滞ですから、

国道22号線へ

IMG_6618

一宮を抜けます。

IMG_6620

木曽川から再度高速へ

IMG_6621
ひるがの高原SA 駐車場渋滞中 :(;゙゚''ω゚''):

スルーして。

IMG_6622
松ノ木峠PAで一息つきます。

東海北陸道の能越道へ

氷見ICで降ります。

IMG_6626

羽咋市方面に向かいます。

途中 手打ちそばの旗に惹かれ

IMG_6629

行ってみたら売り切れですた。

12時半前で売り切れって凄いねぇ。

人気店食べてみたかった


IMG_6630
給油して。

本日の目的地

深江八幡神社
IMG_6633

冷たいお茶を頂き 一息つきましたぁ。

IMG_6634

御刻印


お腹が空いてgu-gu-がんも

ご飯処を探しつつ。

千里浜なぎさモビレージにきてしまった。:(;゙゚''ω゚''):

IMG_6636

目の前に店があったので 移動。

IMG_6641
駆付けの至福の一杯 

IMG_6638
焼きはまぐり

手抜きな贅沢昼ご飯だわぁ。

海風に涼んで 海をみながら (*´ω`)まったり

( ´Д`)=3 フゥ


IMG_6637


波打ち際で停めようとして 埋まる:(;゙゚''ω゚''):
IMG_6647

 やばいよやばいよー。

IMG_6644

固めのところで停車しました。

キャンプ道具フル装備で重いセローですから。

板は必要でしたねぇ。



2時半過ぎに 大島キャンプ場にとうちゃこ。

受付にて2600円を払います。

1泊1300円ですね

IMG_6648

流石に3連休ですから 人多いです。

暑くて ダラダラと設営。

IMG_6649

日陰にコットを置いたら 寝てしまったわ。

IMG_6650


IMG_6651

設営完了 あたくしの宿

IMG_6655

ころ柿の里しかにて

IMG_6656
スーパーで買いもの

IMG_6659

サザエが無くて 石川産甘エビ。

IMG_6661
肉焼いて。

ユーミンの曲を聴きながら。

飲んだくれて。

潮騒の音を聞きながら寝ました。

つづく。


にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村

色々~ 準備 (*ΦωΦ*)にゃー



携帯にはほぼ毎日 ピロリン ピロリン
ooame
写真は11日の朝

朝だったり 夕方だったり 夜だったり 。。:(;゙゚''ω゚''):

スッキリはしないわぁ。

洗濯ものも気持ちよく乾かにゃい






頂きモノの梨が少し傷んできたので。

IMG_6563
エコ氏に頂いた柚子も使って。

IMG_6564
白ワインで煮んにん

IMG_6567
梨のコンポートの出来上がり。

はじめて作ってみたけど美味しかったでし。

ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ





汗疹が酷く毎日かゆみと戦っていますが、


皮膚科の先生にすすめられました。

IMG_6608
セヌール4 495円(税込)

手の届かない背中に薬を塗る道具。

背に塗るでセヌール。。。

改良されて4番目なんでしょうか

薬のムダが多い気がしますが、

塗れないよりは良いので使っています。






値段に惹かれ購入

IMG_6612
イワタニプリムスのシングルバーナー

定価8800円密林で4880円。


私の愛用のバーナーは約40年前のモノ。(EPI)

火力も弱くて。。。:(;゙゚''ω゚''): もうボロボロなんです。

火力の強いモノが欲しかったんですよぉ。

丁度良かったわぁ。

ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ


IMG_6613

OD缶カバーは100均のカラフル毛糸で編みましたぁ。


準備もできた


IMG_6614


焼塩を買いついでにキャンプしてきます。

サザエ焼いて食べたいし。

ついでに 隧道も(TVの見過ぎ)


ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ

ちょろっと~雨ザーザー (*ΦωΦ*)にゃー

9月10日 曜日

私用で夕方から用事の為。

ちょろっと 走ります 

IMG_6569

ニンニキニキニキにー


IMG_6570
旧道23号


IMG_6571


IMG_6575
筆柿の里幸田

メダカ屋の姉様とお喋りして。

魚屋でもおしゃべり。

IMG_6574


IMG_6573
ウチワエビ

珍しいモノなので 興味深々

ひっくり返してお腹の方を見せてもらったり。

調理方法など教えて貰いました。


残念ながら 売約済みですたけどぉ。


産直市場では。

IMG_6576
ぽろたんを

道の駅で軽く昼ご飯を食べて 早々に帰ります。


IMG_6578

空がヤバい


IMG_6579

ヤバい


IMG_6581

けっこう ヤバい


IMG_6583

やばやば



IMG_6584

OUT



IMG_6585
避難 :(;゙゚''ω゚''):

23号側道 高速道路の下


IMG_6591

何気に 横の平野池。

IMG_6586



淡い紫の花畑になってまし。

水面が見えない。。。:(;゙゚''ω゚''):


IMG_6587

Σ(・ω・ノ)ノ!

IMG_6593
花は綺麗


IMG_6596

正体はお化けホテイアオイ

釣りを楽しんだりする池だったハズ。

IMG_6590

酸欠で魚も住めないだろうなと思う。


待ってる間に⚡ピカピカゴロゴロ⚡

IMG_6597

今だ と家まで小雨の中きた~く。

シャワーを浴びて ほっこり(^^♪

お疲れ様ですた。




にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村


IMG_6599

前日に貰った 「オ」ステッカー貼りましたよん。

ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ
プロフィール

moto

読者登録
LINE読者登録QRコード
月別アーカイブ
メッセージ

名前
メール
本文