カッテイングシートは、
中川ケミカルの商品名。
だから、
業界では 塩ビシート切り文字って言います。
写真は屋外用5~7年用塩ビのゴールドをカット。
マークと英文字の1セットで大体5千円くらい。(マークで30cm角)
現場出張張り込みが市外(豊田)で5千円くらい。
商品と施工費が同じ位の料金。
するとねー。
自分で貼るから。。。商品のみ下さいになるんよ。
んで、後日。
貼りを失敗して。。。。。。。。再注文。
今度は貼りもお願いしますって言われるの。
結局、高くついたってお話。
これが、年に何回もある話で。。。。。
私達が貼ってるの見ると簡単にみえるんでしょうねぇ・・・・。
アルアル~♪
昨日。
ビーナスキャンプの予定がなくなり。
もう サイドバッグはいらないって事で、
固定用ベルト等を外して。。。。。。スッキリ!
バイクが入院しました。
点検も兼ねて。。。
メンテが悪くて・・・クラッチの遊びが多くて・・・色々・・・。
メンテ・サービス担当(おこし君)に怒られましたぁ。
バイク屋も30年以上も付き合っていると、
はっきりとボロクソに言われますわ~(笑
週末には退院予定。
んで、
日曜日は、大町な予定。
心因性ストレスなのか?ジンマシンでてるし。。。。痒い!
ストレス発散には高速ブッパだな!
早朝な中央道・長野道をブッパ → アルプスあづみの公園 → GAIA
休憩入れて片道4時間?くらい?
寒いの嫌いなのに。。。。寒そう。。。。ぐぇ!
。
仕事で何度か貼ったことがありますが、
位置合わせとが難しいです。
張り終えたら点が無くて、マジックで書いて
ごまかしたのは、内緒ね。